※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦊
子育て・グッズ

うつ伏せ寝を続けたいが、寝返りを何度もしてしまうので困っています。どうしたらいいでしょうか?

うつ伏せ寝をします。
戻しても戻しても無理やりうつ伏せになりたがります。夜中も寝ぼけながら寝返りしてしまうので何回も戻しています。
本当にどうすればいいのですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

寝返り返りはまだしてないですか?

  • 🦊

    🦊


    コメントありがとうございます。
    日中たまにできるくらいでまだ完全にはできません。

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の息子もとりあえず戻してあげることをしてました!
    後は敷布団はなるべく硬めにして脇の下にタオルを丸めて置いてました!そしたらそこまでうつ伏せで寝るようなことは少なくなりましたよ♪

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の息子もではなく、私の息子は、です😅

    • 5月29日
  • 🦊

    🦊


    ここのところ夜中のうつ伏せがすごくて…
    脇の下にタオルですか?
    すみません💦詳しく教えてください。

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小さいタオルケットをくるくる巻いて脇の下に入れるだけですよ!
    その方がうつ伏せ寝そんなしないです!もしそれでもしたら多分それほど動けるので放置ですかね!
    気がかりになりますよね😢

    • 5月29日
deleted user

うちも仰向けに寝かせても100%うつぶせ寝になります。戻してもきりがなくなったので戻してません💦
自分で顔を横に向けて呼吸をしているのでそのままです。

  • 🦊

    🦊


    コメントありがとうございます。
    検索魔になってて
    うつぶせ寝が怖いと思っているのですがなかなか対策ができずで…
    もし何かあったらと考えると😔

    • 5月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も検索したり、親世代から色々言われて不安になったりしました。
    2lのペットボトルにバスタオルを巻いて両脇に置いたり、寝返り防止クッションも購入しようかと思いましたが。
    ペットボトルを乗り越えられたとき、クッションを購入してもその間で寝返り打って意味ないなぁと思い諦めました。
    まずはペットボトル試してみても良いかと思いますよ👍
    大前提として布団は固め、周りにものを置かないを気をつけています😊

    • 5月29日
だま

いまだに、うつ伏せです。
うつ伏せのほうが呼吸がしやすいみたいですね。

うちはタオルまるめたり、ペットボトルおいたりしてましたが、寝相もわるくて、逆に危なくてやめました。

固めのベビーマットひいて、
スリーパー着せて寝かせていました。

  • 🦊

    🦊


    コメントありがとうございます。
    やっぱりそうですよね、どうしてもうつ伏せで寝たいんですかね。ネットを見ても危ないっ書いてあったりもう何が何だかわからなくなって💦

    • 5月29日
deleted user

こんばんは!
おはようございますかな?

私もまさに同じく、最近息子が始めたうつ伏せ寝が心配で、今日はついに一睡も出来ませんでした。。
頭痛が酷いです😭

  • 🦊

    🦊


    コメントありがとうございます!

    うちも夜中になると寝ぼけながらエンドレスでもぞもぞしてるのでまったく眠れません。
    頭痛わかります。お昼寝は欠かせません🥱

    • 5月30日