![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちはおんぶ紐でなくエルゴなんですが、後追いで泣いててもおんぶで落ち着いてくれるので楽です☺️
ただ結構手が伸びるので、いろいろ触られたり足で蹴られたりしないようにしないと危ないです😅
あとキッチンに限りませんが、子どもの頭をぶつけたりも気をつけないとします💦
![ママイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママイ
わたしもおんぶ紐じゃなくエルゴ使ってましたが家事の時は大活躍してましたよー!でも料理中は結構危ないのであまり使ってなかったです!
-
ママリ
ありがとうございます!
私はエルゴを持っていながらおんぶに使えると知りませんでした💦みなさんに聞けて良かったです😫
私も明日から使って見たいと思います!やはり気をつけることは多々ありそうですね…🤔- 5月29日
-
ママイ
火を使うまではやっちゃってる人も結構いるみたいですが、何かあってから後悔では遅いので、そこら親御さん判断だと思いますけどね☺️是非試されてみてください❤️
- 5月29日
![RRmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RRmama
エルゴでおんぶしながら家事してます(*´꒳`*)
-
ママリ
ありがとうございます!
私は普段エルゴを使用していながらおんぶに使えると知りませんでした💦みなさんオススメのようなので私も明日からエルゴ使ってみます💕- 5月29日
ママリ
ありがとうございます!
私も普段、エルゴで抱っこをしているのですがこのエルゴがおんぶにも使えるとは知りませんでした💦
ひょっとして…と調べてみたらエルゴは全商品おんぶできるんですね💧みなさんもエルゴでされてるようなので私もエルゴでしてみます😍
注意事項ありがとうございます!確かに後ろは見えないからこそ気をつけること沢山ありますね🤔気をつけます😖