
コメント

りんご
私なら、個室のあるところでご飯会します✨写真も撮ってもらえますし😚

はじめてのママリン🔰
会いたい気持ちわかりますが私ならお断りしますかね…
無症状だけど感染してる人もいるというのもききますし。
-
はじめてのママリ🔰
ちょっと心配もありますもんね。考えてみます!
- 5月29日

さーさん
県外の方でしたらお断りするかもです、、、
いままた感染者出てるし県外の移動はまだ、はやいかなーっと💦
もしそれでも義理両親の方が来られるなら、まだまだお子さん小さいのでご飯に食べにいくよりすこし高いお店のお持ち帰りで、お家でゆっくりします☺️
県外ナンバーとかだと嫌がらせもあるみたいなのでせめて家かなーっと💦
-
はじめてのママリ🔰
北海道内なんです!広いので5時間とかかかっちゃいます笑
お持ち帰りも良いですね!家でゆっくりが安心ですかね✨- 5月29日
-
さーさん
広いですね!笑
この時期だしもうすこし遅らせてもいいのかな?っとはおもいます🤔
来てくれるのもありがたいのですがお店でも家でも親は孫に会えるだけで嬉しいかとおもいます☺️
あとは旦那さんの親が好きなお菓子とか持って帰って貰うために用意してたらいいかとおもいます💓- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
コロナ心配ですもんね😱
無理してお店行かなくても会えるだけでも良いですかね☺️✨
せっかく来てもらえるのでお菓子用意するのも良いですね💓ありがとうございました😊- 5月29日
-
さーさん
もしコロナになったときお互い嫌な気持ちになるので😥
なので家でいいかとおもいます💓
うちも三カ月までは旦那の親が来たときは家で高いお寿司頼んだり、ケーキかったり、、、
簡単なお祝いを用意して旦那の親が焼き菓子とかすきなのでよういしました⭐️
コロナ関係なくあまり連れ回すのは良くないなーっとおもい😥
そして、旦那の親もそういう考えだったら、ん?ってなるかな。っと思って😂笑
喜ばれて帰りました😂💓- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
本当そうですね!
コロナのせいで生まれてからずっと会えずに待ってくれていたので、お家で豪華な食事したいと思います💓
たしかにまだお出かけも病院と近所の散歩ぐらいしかしたことないので娘にも負担ですよね💡
無理しないでおこうと思います😊- 5月29日

モモ🎀
せっかくなので、私も個室の所でお食事します〜😊
赤ちゃん、寝返りするようになったり動き出すと、なかなか外食行きづらくなります💦小さいうちにもっと行けばよかったなーと思っていますよ、、😅
こちらもしばらくコロナ出ていない地域ですが、飲食店は再開しだしていますよね!個室でしたら家族だけですしいいかなーと私は考えます🙆♀️
まぁ、結局は自己責任なんですよね😂
-
はじめてのママリ🔰
実は義理両親来るの延期になってしまいました💦💦
もうちょっと落ち着いて、義理両親来たら個室でごはん食べたいです!
大きくなって動き出すと外食しづらいんですね💡
早くコロナ終息して欲しいですね‼️- 5月30日
はじめてのママリ🔰
せっかく来てくれるので私もそれくらいが良いかなーと思っていました!