※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りえ
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんが離乳食を嫌がります。色々工夫しても食べてくれません。食べるコツを知りたいです。

明日で8ヶ月になる女の子のママです。
最近離乳食を嫌がります。
おやきなど手で食べれる物はいいのですが、
スプーンで口に運ぶものを嫌がり
そったり口をむすんで嫌がります。
麦茶も口に入れるものの飲まずに出します。

色々工夫しようと思い、足の上にのせて
離乳食をあげてみたり、
たまごボーロにご飯をのせてあげてみたり、
時間をずらしてみたり、
あまりよくないのですが、手にのせてあげてみたり、
色々工夫しているつもりですが
食べてくれません。

こうしたら食べるようになったなど
もしあれば教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

コメント

めろんぱん

スプーンを変えてみましたか?

  • りえ

    りえ

    3種類持っています。
    また別のを買えば食べる可能性もありますかね?

    • 5月29日
  • めろんぱん

    めろんぱん


    私の体験談では無いですが、
    離乳食を嫌がって食べなかったのに
    ある日スプーンを
    コンビニのプリンとか買ったら
    付いてくるプラスチックの
    小さいスプーンで食べさしたら
    食べてくれたと言うのを聞いたことがあります!

    • 5月29日
りえ

そうなんですね!
教えてくださりありがとうございます。
明日試してみます。