※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

産前産後の預かりで、子供が最近朝行きたがらなくなり、心配しています。保育園では楽しそうに過ごしている様子ですが、朝が心配だそうです。同じような経験をした親もいるのでしょうか?

産前産後の1時預かりをしています!
今日で6回目くらいなんですけど
最初の方は珍しいのか刺激があったのかで喜んで保育園行く!!って感じで行ってくれてました。
教室行くと私が先生と喋ってる頃にはどこにいるか分からずバイバイもしないまま帰るほどの食いつきでした😂

なのに昨日辺りから朝行きたくないと言ったりグズグズ💦💦
でも迎え行くと先生たちと楽しそうに遊んでますし、朝送った時も私の姿がなくなると遊んでくれてるみたいです。
まぁ迎えの時私を見つけるとママ〜と抱きついてきてくれますが😂

内心嫌なんですかね😭?
朝が可哀想で💦
みんなそんなもんですか?親の私が慣れません😂😂

コメント

みょうが

みんなそんなものですよ😊
うちも今朝「保育園いや!いかない!ママがいいの!」と断固拒否でしたが、スマホ見て「あ!先生が今日お天気いいからお砂場で遊ぶって✨○○くん(お友達)も待ってるって!」と言うと「はやくいこう!?!?」と飛んで行きました😅
朝がなんとなくだるくて嫌だな〜て感じなんだと思ってます。大人と一緒で。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそんなもんですか🥺安心しました!今日帰ってきてテンションも高く楽しかったみたいでやっぱり朝だけなんですね🤣
    朝だけ私も息子も頑張ります🥰💦

    • 5月29日