
満3歳児入園後、年少で別のこども園に転園するのは子供に負担が大きいでしょうか?親の負担は問題ないが、理由は理想の園や姉妹関係を考慮しています。
満3歳児入園のこども園に
2020年9月〜入園して
年少になったら別のこども園に
転園するのはさすがに子供には
負担が大きいですか?💦
親の負担については
(制服代や用品類など金銭面と
願書などの手続き)
全然問題ありません。。
満3歳児入園のこども園も
転園不可など縛りはありません。。
理由は
①どうしても年少からのこども園に行かせたい
(理想の園)
②姉妹仲悪く一刻も早く2人を離れさせてあげたい
(満3歳児で受け入れのある園に早く通わせたい)
厳しいご意見もしっかり受け止めます😞
- まりり(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

みにおん
全くそんなこと思いませんよ😊
友人の子が1次保育に通っていて、慣れて、楽しみだしましたが、4月に幼稚園に転園。
最初は朝に泣きまくりでしたが、結局また慣れてとっても楽しそうに通ってました❣️
まりり
ありがとうございます😭✨
確かにせっかく慣れて楽しく通い始めたのに、また転園となると最初は泣けちゃいますよね😭💦
でも子供は順応性も高いからすぐ慣れてくれる、、と信じてますが😭🙏
そういう方もいらっしゃるという事がわかって少し安心しました😭✨