
保育園でアデノウイルスにかかった子どもがいます。鼻水が止まらず、医者に登園許可証を書いてもらえるか心配です。月曜日まで様子を見たほうがいいでしょうか?
お子さんが保育園に通っていてアデノウイルスにかかった方いらっしゃいますか?
何日くらいで復帰しましたか?
うちの子も今週の月曜日の午後から高熱で保育園早退し、かかりつけ医で検査したところ、アデノウイルスでした。
金曜日の今日時点では、平熱に戻ってはいるのですが、鼻水が止まらないのと、そのせいでたんが絡まり咳がまだたまに出ます💦
月曜日から復帰させたいと思うと今日か明日には医者に登園許可証を書いてもらわないとなのですが、鼻水止まらない状態だと許可証書いてもらえないでしょうか?😣
それとも月曜日まで様子見たほうがいいでしょうか?😣
- りん(6歳)
コメント

Lee
3日で息子は治りましたよ!

カボす
1週間はかかりました💦
アデノはしぶといですよね😭😭
今はコロナウィルスもあるので、保育園も敏感になってそうですよね…
私なら月曜まで様子見て、朝イチで病院に連れて行くかな…?と思います。
お仕事にもよりますが、月曜が難しければ明日行ってみるかですね💦
-
りん
やっぱりそのくらいかかりますよねー!しぶとすぎです😭😭特効薬がないので薬飲んでもあんま意味ないというか…見ていて切ないです💦
やっぱり、月曜日まで様子みたほうが安心ですかね😣
仕事はパートでチーフも女性なので、理解はあって休めると思います💡
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️- 5月29日
-
カボす
うちも去年の夏にかかって、熱が下がらず本当に大変でした😭😭💦
脱水になり点滴までいきましたが…💦
お仕事休めるようでしたら、月曜まで様子を見る方がいいかと思います😊🙌
早く治るといいですね💦- 5月29日
-
りん
夏にかかりやすいみたいですよね😭
脱水…!それは大変でしたね😣💦
脱水になった時ってすぐ分かりますか?💦- 5月30日
-
カボす
去年の夏の苦〜い思い出です😅💦
うちはアデノってすぐ分からず、熱が続くので大きい病院に紹介状書いてもらって、色々な検査をしてもらったらアデノ+軽い肺炎+脱水でした😭😭💦
なのでそれまでは私も気づかず…💦
熱のときは経口補水液を薄めて飲ませないといけないと学びました😓- 5月30日
-
りん
大きい病院でみでもらってよかったですね😣💦
脱水って見た目ではちょっと分かりにくくてこわいですよね😭😭
今のところ、3日連続で平熱で、あとは鼻水がまだ止まらないだけなので、明日病院で許可証もらって、明後日から登園できればなぁと思ってます😌
色々教えていただき、ほんとにありがとうございます😣
これからまた病気もらってきたりすると思うので参考になります✨✨- 5月31日
-
カボす
あとは鼻水だけとのことでよかったです😊✨
お互い子供の心配は尽きませんが、頑張りましょうね〜‼️- 5月31日
りん
早いですね‼︎その後すぐ許可証書いてもらって保育園復帰しましたか??
Lee
めっちゃ早くてほんまにアデノ?ってなってました。
念のため1週間家で見てて
1週間後に登園許可証書いてもらい登園しましたよ!
りん
たしかに!あんまり早いとそうなりそう😂
やっぱり、他の子への感染予防も含めて、1週間は様子みたほうがいいですよね😣
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
Lee
念のために見たほうがいいかと😭
お辛いでしょうが頑張ってください!
りん
ありがとうございます、母子ともにがんばります😭
Lee
頑張ってください!応援してます(^^)