
コメント

ぷーたんママ
私自身が妊娠中なので流石にまだ人が集まるような場所に敢えて行くのは避けています。本当は生まれる前に旅行がしたいんですが今回はやめておきます。
今週から保育園再開(自主休園解除)させ、外食も解禁しました。
消毒や手洗いは徹底してます。
わたし的な考えですが必ず第二波くると思っているので、ここで怖いからと我慢していたらまた緊急事態宣言〜とかになってお店も閉まり、自粛損になりそうな気がするので、息子も可哀想ですし出来る範囲で楽しんでいます。
2歳なんて、Switchで遊んどいて〜とか、TVで楽しむ〜とか出来ないから親も辛いですよね。

マミー
変わらず週一の買い物(降りるのは私が旦那のみ)だけずっと家にこもってます😂
-
怜依
コメントありがとうございます!
私も基本大人1人のみの週一買い物です😭
お子さん2人見ながらの在宅本当にお疲れ様です(><)- 5月29日

ゆみ
来月から、お昼を外で食べたり公園に行くくらいはしようかなと思ってます🎵
怜依
コメントありがとうございます🤗
私も同じような状況で来週保育園休園解除になります!
登園、自身の出勤も悩んでいたのですが、子どもが家の中ばかりで気の毒なので登園させることにしました💦
同じく予防は徹底し、外食もほどほどに息抜きすることにします(><)
ぷーたんママ
やっぱり保育園いいですよ!めちゃくちゃ心配ですが、毎日お散歩に連れてってくれたり工作してくれたり、なんせ給食があるので1食分とても栄養価の高いご飯が食べられるので私はそこが1番助かってます!!
家だとどうしてもYouTubeでアンパンマン、しまじろう、ちょっとお散歩、一緒にスーパー行ったり、ってこの繰り返しになりますし息子も可哀想で……
22時に寝る事もありましたが保育園の日は19時ごろから眠そうにしてるので笑
沢山遊んでるんだな!と