
コメント

ままり
自分が実際してたわけじゃないのですが、私が元銀行員の時に外回りしているママさんがいました。朝も早く、帰りも遅くてシングルだったので余計に大変そうでした💦何かあれば学校からすぐ呼び出され、外回りでノルマや資料作りで残業は当たり前でした😂
ままり
自分が実際してたわけじゃないのですが、私が元銀行員の時に外回りしているママさんがいました。朝も早く、帰りも遅くてシングルだったので余計に大変そうでした💦何かあれば学校からすぐ呼び出され、外回りでノルマや資料作りで残業は当たり前でした😂
「パート」に関する質問
心・体の疲労に1番効果的だったことについて教えてください。 フルタイムパートで働き、時間がなく疲れてるのか 色々ストレスで参っているのか、ちょっとしたことでイライラしがちです😭 検討してるのは サジー、命の…
離婚するか迷ってます。 一生懸命推敲しましたが、分かりづらい、見づらい、長文ですみません。吐き出させてください。 ・私は20歳の時、フリーターの夫(30歳)と出会い、同棲。23歳で結婚し、24歳で子供を出産…
幼稚園に通ってたママさんに質問です🙋♀️ 私も幼稚園卒で、私の母もママ友付き合いをしてくれていたように感じます。 ですが小学生に上がってからパートにでたりなどもあって、幼稚園時代のようにママ友たちとおしゃべり…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ
遅くなってごめんなさい💦
やっぱりしんどいですよね…😭私はまだパートなのですが
時間指定があるからこそ
その仕事が務まるのか不安で…家に持ち帰るのもお迎えの時間が遅れるのも嫌なので😣
ままり
大丈夫ですよ!
パートから正社員になるときついかなとは思いますが、慣れると思います😂でも、子供さんもまだ小さいので融通の効くパートの方がいいかなと思います💦そうなんですよね😂正社員だとノルマも会社によってはあるし、契約取れないと自分で負担したり、、これも会社にもよるかなと思いますが、私のところは厳しかったです💦
はじめてのママリ
慣れてしまえば大丈夫ですかね?もう昼間に体力使うのが夕方お迎えからがとてもしんどそうで…笑
パートだとそこまで責任はないでしょうが、なにかと責任感じてしまいそうでそこも辛いとこです🥺💦
ままり
はじめはメンタルも体力もやられると思いますが、慣れたら大丈夫と思います😊先輩も慣れてちゃんとこなしてましたよ💓そうですよね💦パートでもノルマあるかもしれないですよね😣
はじめてのママリ
ありがとうございます!
とりあえずはできるとこまでやってみようと思います😊✨‼︎