
職場の人と揉めた女性が、揉めた理由やその人の態度について相談しています。さらに、不倫関係にあった上司の態度も気になっています。同じ小学校出身で再会した場合、どう接すればいいか悩んでいます。
職場の人と揉めてしまいました。
最初入った頃は仲良くて子供も同い年
家に来たり行ったりよく話してました。
でも、その人は段々仕事をしなくなり
仕事中にスマホを触ったり電話したり
タバコ休憩、コーヒー休憩などをこっそり行って
1時間近く帰ってこなかったり
仕事は17時までなのに13時に帰って、
なのに残業申告を偽って17時にしたり…
仕事のミスもなく、テキパキとして
憧れてたのに急にこんな感じになり始めて
しかも、その人のミスを私が庇う感じになり
残業も増えて仕事も増えてイライラして
それを本人に言ったらやめてしまいました。
その人と不倫関係にあった上司は
もちろん私のことを嫌いになり
冷たくされてそれもしんどいです。
問題はこの人と喧嘩したあと、連絡は取れなくなり
お互い険悪ムードで終わったんですが
なんと、小学校が同じです。どうしたらいいですか…
同じクラスで出会ったら普通に接した方がいいですか?
- まむまむ(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

aiko
私なら今後関わらないです😂
関わるメリットがないですよね?

ab
他の上司、社長は不倫関係にあったこと知っていますか?
他の人に冷たくあたられて困っていること相談してみるのはどうでしょう😭?
小学校で会ったら表面上は普通にしますかね😊
当たり障りない程度に!
-
まむまむ
証拠がない、休憩中に2人で
ご飯食べるのは本人のプライベートなので口出しできない。と言われましたが
この喧嘩の前にもミーティングで不倫のことを言われて疑わしい行動は一切取らない。との約束後のこれなのに全然取り扱って貰えませんでした…
挨拶程度で大丈夫でしょうか?😭- 5月28日
-
ab
そうだったのですね…
また取り合ってもらえないかもしれませんが、冷たくしてくる上司に私は何かをした覚えがないのに冷たくされ業務に支障が出ている。
と訴えるしかないですかね😭
会社のホットラインとかがあればいいのですが…😭
挨拶程度でいいと思います😊!
むしろ挨拶だけで!
馴れ馴れしくしてきたり、普通に話しかけられても初対面の方と話すような当たり障りない会話して即切り上げます🤣
仲良くする義理ないので- 5月28日
-
まむまむ
何回か上の人に注意をうけたらしいです、
でもその人たちが居なければまた戻って
無視か無言で支持してきます😂
心配してる部分が、
その人は愛想がいいので私に虐められたーとか言いふらすタイプなので
それを聞いた他のママさんたちが
そんなママの子供とは
遊ばせないとかならないかな?ってのが
心配です😭😭- 5月29日
-
ab
めんどくさいタイプの人ですね😭😭
もしそうなってしまったら、自分たちに害があったわけではないのに一方の話だけ鵜呑みにして避けてくるママとなんて私は仲良くしたくないのでそれはそれでいいかなって思っちゃいます😂
それに、そういう人もだんだんとわかってくると思いますよ😇
自分は自分で仲良くなれる人を見つけてその人たちと仲良くしてればいいんです😆⭐︎
よく考えてください、あそこの家の子と遊ばないように!なんて子供に言うようなママと仲良くなりたいですか😖?
何かあったら『あそこの家はどうこうだから、あそこの子とは遊ばせないようにしましょう!』って仕切ってくる可能性もなきにしもあらずですよね🤣
そんな人たちと仲良くするメリットがないですよ😌- 5月29日

ママリ
気まずいですね💦
気まずいので、たぶん気付かないふりします(笑)
相手が話しかけてきたら話すと思います😅
-
まむまむ
私、すぐ顔に出ちゃうから
大丈夫かな?って不安です😂😂
同じクラスにならない事を願うだけです…- 5月28日
まむまむ
ないですけど私が悪者みたいな感じで
終わってしまったので
小学校で悪口を言われて息子に影響がないかが不安で😭