※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふちゃ
子育て・グッズ

お子さんが夫と寝るのを嫌がり、一緒に寝ることが大変です。息子が夫と寝るようになる日は来るでしょうか。

お子さんが旦那さんと寝るの嫌がる!って方いますか?

うちの息子、全身全霊で断固拒否しててもはや笑っちゃうレベルなんですけど、これどうにかなるんですか?
いつか夫と寝てくれるんでしょうか?(笑)

夫と寝るの嫌すぎてわたしにしがみついて首振って拒否するし、夫に渡すと反り返りギャンです。全身にすごい力入れて突っ張って大声で泣き喚いてめちゃくちゃ嫌がります😅
夜寝るときだけです。

基本的には夫のことすきで遊んで構って抱っこしてお仕事行かないで!って感じなのに、夜寝る時だけはそんな感じで、わたしは1人で寝られないのがしんどいです。
息子が気になって眠りめちゃくちゃ浅くて身体しんどいし、腕枕で腕痺れるし首と肩凝るし、お腹の上に乗られて寝る時は重たくて内臓苦しいし息できないし横向きで寝たいわたしには仰向けが苦行でしかないし、寝相悪くてめっちゃ蹴られるしわたしが寝る場所狭いし、たまにでいいから1人でゆったり寝たいです…
いや息子のことは可愛いし心底愛してるけど、たまには、たまには、1人で寝たいなぁ…

息子が夫と寝てくれる日は来るのでしょうか…😅

コメント

エイヤ

今のところ娘も息子も完全にママっ子で言葉喋るようになりなおさらパパイヤ!断固ママ!!です😂笑

  • エイヤ

    エイヤ

    2人目産後も入院中も産後すぐも一緒に娘と寝てたので、コロナの影響で今回の出産後の入院中にはじめて娘も息子も離れて寝ることになります😭

    • 5月28日
  • ふちゃ

    ふちゃ

    もうそういう運命なんですかね😂😂😂
    ありゃまあ…それはめちゃくちゃ心配ですね😭もはやきょうだい2人で寝そう😭

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

一緒です!!🤣(笑)
なにがそんなに嫌なの?って
くらい吐きそうになりながら
ギャン泣きです😂

この間下の子を出産のため
約一週間旦那が
一日中面倒見てましたが
一週間ずーっと一緒にいても
寝るときだけは最後まで
ダメだったみたいで、
毎日抱っこして寝付くまで
外歩いてたそうです😂🤣

何がダメなんですかね😂

  • ふちゃ

    ふちゃ

    いやほんとにうちもそんな感じです!!!😂
    離せ〜〜〜〜〜!!!みたいな嫌がり方でこっちとしてはその状況はウケる〜もっとやれ〜って感じなんですけど、泣き止ませる努力もしないですぐキレるからマジで夫に腹立ちます‎(笑)

    うわあ、それは大変…お子さんもしんどかったでしょうね…😂

    においがいやなんですかね🤣🤣

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たぶんですけど。
    しかもうちだけかもですけど、、😂

    信用されてないんだと思います(笑)
    毎日完全ワンオペですし、
    休日も一緒に遊んだり
    仕方がわからないみたいで
    散歩ちょろっと行くだけ
    みたいな感じで
    子供との時間が全然ないです😵

    ちなみにうちは風呂もギャン泣きです🛁

    • 5月28日
がらぴ子

うち4歳の娘も2歳の息子もお父さんと寝るの大泣きして嫌がります😅

  • ふちゃ

    ふちゃ

    4歳でもダメなんですね!!!!?やば!!!!それじゃほんとに全然1人で寝られないですね😭😭

    • 5月28日
❤︎⃜年子姉妹2児の母☺︎21歳❤︎⃜

旦那はギャン泣きさせるので娘は嫌がります。寝ない時はギャン泣きです。
電気を消して大人しく寝てくれればギャン泣きさせません。
ですが、パパっ子です。パパっ子通り越してるくらいです😭
お風呂も一緒に入りたい騒ぎ
私のゆうことは聞かない
ずっとひっつき虫のように旦那と居ます

  • ふちゃ

    ふちゃ

    ギャン泣きしてる横で寝転ぶだけ寝転んで特に何もしないでいられる夫の神経を常々疑ってるわたしです🤫
    ちゃんと対応すれば泣き止むのに〜と思ってイライラします😑

    やだ〜うちも夜以外は基本夫にべったりです😂
    なんなんでしょうね!?

    • 5月28日
  • ❤︎⃜年子姉妹2児の母☺︎21歳❤︎⃜

    ❤︎⃜年子姉妹2児の母☺︎21歳❤︎⃜

    私の旦那娘貸してって言われます笑
    横になってギャン泣きさせて疲れさせて寝ます。

    やっぱりですか笑
    楽できるからいいんですけど少し悲しいです。私の時あんなに笑顔じゃないのに。

    • 5月28日
  • ふちゃ

    ふちゃ

    うちの夫は、パパとねよ〜!って言って首振られ唸られ泣かれの全力嫌がられにより毎晩ショックを受けてます(笑)
    なるほど…泣き疲れて寝る感じなんですね…🤭

    日中夫がいてもベタベタしてくれるタイミングがあってもいいですよね!?😂

    • 5月28日
  • ❤︎⃜年子姉妹2児の母☺︎21歳❤︎⃜

    ❤︎⃜年子姉妹2児の母☺︎21歳❤︎⃜

    旦那も一緒に寝てくれないってゆってます笑笑
    次の子が出来たら一緒に寝るってゆってます笑笑ですがお腹の胎動も旦那の方に当てると動かないのでパパじゃ無理かなと爆

    私何もしてなくても来ないし
    旦那は携帯してても旦那のとこに行きます😭

    • 5月28日
  • ふちゃ

    ふちゃ

    寝る時だけは過ごす時間の差で、なんですかね…🤣
    が、がんばれパパ…(笑)

    えーめっちゃわかります!無視されてもひっついたり頑張って興味引こうとする姿を見てこっちおいで〜🥺ってなります(笑)

    • 5月28日
  • ❤︎⃜年子姉妹2児の母☺︎21歳❤︎⃜

    ❤︎⃜年子姉妹2児の母☺︎21歳❤︎⃜

    余計私のとこ女の子でパパメロメロで😭

    • 5月28日
あーちゃん

同じく我が家もです😂
4歳ぐらいからお姉ちゃんは
パパとも寝れるようになりましたが
しぶしぶって感じです(笑)
旦那がいつも仕事の帰りが遅いので
休みの日ぐらい広々ぐっすり
寝かせてよって感じですよね( ˃ ˂ )

  • ふちゃ

    ふちゃ

    4歳で寝られるようになったけどしぶしぶって事は基本はママがいいんですよね…嬉しいけどしんどいし心底なんで?って感じですね😂
    ほんとにー!!!!たまにはゆったり熟睡したい!!!!!!!!!🥱

    • 5月28日
まぐ

4歳になっても嫌がってますよ(笑)
でも今はパパが息子の隣にいても私も一緒に寝ていれば落ち着いて寝られてますが、一時期寝室にパパがいるだけで「出て行けーー!!パパ嫌いーー!!早く出てってよー!!!」と発狂したように泣き叫んでました🤣🤣
同じように起きてる時はパパ大好きで、寝る時だけです🤭

  • ふちゃ

    ふちゃ

    4歳〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!長いですね!😂😂
    出て行け…めちゃくちゃ笑いました🤣
    ほんとに何が嫌なんですかね…😂

    • 5月28日
  • まぐ

    まぐ

    出て行けなんて誰も使わないのにどこで覚えたんだろって私は笑ってましたが、毎晩出て行けと言われる夫は帰って来るのやめようかな…可愛い息子でも流石に嫌いになりそうだって本気で落ち込んでました🤣笑
    何でしょうね〜🤭
    子供は寝るのが恐怖だと聞きますし、暗いし普段一緒にいる時間の少ないパパだけでは怖いんですかね🥶

    • 5月28日
  • ふちゃ

    ふちゃ

    申し訳ないけどめちゃくちゃ面白い🤣旦那さん不憫すぎる🤣そう考えるとねんね拒否されるより一緒に寝てるほうがマシなのかな(笑)
    過ごす時間の差…ですかね…もう埋められないですね🤭

    • 5月28日
deleted user

二人ともママがいい~ですね。
上の子は、昼寝し損ねて、どうしても眠いときは妥協してパパと寝てくれる時があります😂
下の子はパパと寝れたことはありません(笑)

  • ふちゃ

    ふちゃ

    妥協できる時があるだけありがたいですね😂😂
    ずっと一緒に寝てるのすごいです…流石にちょっとしんどそう🤭

    • 5月28日