※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トイトレの進め方について質問です。息子が座ることを褒めたい。トイレに誘うタイミングや頻度が知りたいです。オムツの消費を減らすために、オシッコの間隔を把握する方法を教えてください。

トイトレの進め方について教えてください✨
2歳11ヶ月の息子、最近やっとウンチした後に教えてくれるようになったので、遅ればせながらトイトレを始めることにしました。
(オシッコはまだ全然教えてくれません😂)
補助便座をセットして、とりあえずトイレに誘ってみたら意外と抵抗なく座ってくれました。
何も出ませんでしたが座れたことを褒めました☺️
今まで、朝起きた後、お昼ご飯食べた後、お風呂入った後、ウンチした時…で1日に大体5〜6回くらいオムツを替えていました。
トイトレを始めるにあたって疑問なのですが、トイレに誘うのって大体どのタイミングでしょうか?🙄
1日に何回くらい誘うものですか?
その都度オムツ替えていたらけっこう枚数消費しますよね😂
イマイチまだ息子のオシッコの間隔がどのくらいで出ているのか把握できていません💦
オムツを触ってみて、まだオシッコしてないタイミングでトイレに連れて行くべきですよね?

コメント

ぽにょママ

保育士をしています‼︎大体最初は1時間に1回誘うのが目安です^ ^出ても出なくても座る事が第一段階で大切なので♡また朝イチ、お昼寝後などが出やすいので誘って出た喜びを味わえると良いと思います‼︎また、出たらシールを貼れるトイトレ表なども子どものやる気に繋がりますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    トイレに入ること自体は嫌がってなさそうなので、褒めつつ気長に頑張りたいと思います!

    • 5月28日
あいう

保育士でした。パンツにして1時間とかで誘ったらいいですよ◡̈♥︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いきなりパンツを履かせてこまめに誘うのもアリですね🥺
    さっそくトレパンも買いたいと思います✨

    • 5月29日
  • あいう

    あいう

    トレパンは意味ないので普通のパンツがいいですよ!
    しかもトレパンは蒸れるので

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!😱
    お漏らし覚悟で普通のパンツ履かせてみます✨
    ありがとうございます☺️

    • 5月29日
ぱるるん

同じ月齢でまさにトイトレ始めました。
トイレに誘っても全くやる気なく、どうしようかと思っていましたが、コロナ自粛で家にいるのでいいタイミングかと思い、失敗を覚悟で布パンツに変えました。
2回程、失敗し余程嫌だったのか、あっという間にトイレに行けるようになりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    す、すごいです!🥺
    うちの子、ウンチしててもオムツぱんぱんでも全然気にしないタイプなので、パンツが汚れても平気そう😂
    短期間でトイトレ完了することを目指します✨

    • 5月30日