
コメント

スヌーピー
ほんとに辛いですよね。
母も子も…
うちの子クラスの中でずーっと泣いてて慣れてきてもずっと。
ほんと辛かったです!
でもいつか慣れるし、、
今では保育園大好きです(笑)😍
りっくんままさんが仕事都合良くて、、なら、少しずつでもいいんじゃないかな?
ガッツリ仕事する日が来たら泣いても預けなきゃいけないし!
でも絶対保育園大好きになりますよ!今だけです😚
スヌーピー
ほんとに辛いですよね。
母も子も…
うちの子クラスの中でずーっと泣いてて慣れてきてもずっと。
ほんと辛かったです!
でもいつか慣れるし、、
今では保育園大好きです(笑)😍
りっくんままさんが仕事都合良くて、、なら、少しずつでもいいんじゃないかな?
ガッツリ仕事する日が来たら泣いても預けなきゃいけないし!
でも絶対保育園大好きになりますよ!今だけです😚
「給食」に関する質問
今日から3歳児途中入園で初登園でしたが 下の名前全て間違えていました笑 ありきたりな誰でも読めるような古くから 日本で使われている名前で 名言があるくらい日本では浸透した名前でした( ̄▽ ̄;) 朝に名前間違いですと…
始業時間1時間前に出社してます。 理由は、単に自分のためです。 その事で今日会社の後輩社員(歳上)から、 「早くない?私には絶対無理、だって子どもの弁当作って、家のことしないといけないから」と言われたので、…
保育園の給食やおやつに、くるみやナッツの入ったものって出ますか?? 子どもがくるみパンを食べて、唇が腫れてしまいました。 すぐ治ったので病院には行っていません。 まだ自宅保育なのですが、保育園では出るのかな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りっくんママ
朝は泣きながら行くのですが先生にバトンタッチしたら笑顔はまだ無いですが遊んでいて追いかけてくることもなくなったので大丈夫かなと思ってたんですが息子なりにやはりストレスだったのかなと。そりゃそうですよね(笑)
仕事は全然焦って預けなきゃという感じではないので余計に悩みます😂
はじめてのママリ🔰
うちは4月から保育園行き始めて最初の10日ぐらいは尋常じゃないぐらい泣いていました😭
可哀想だなーと思っていましたがコロナの自粛で人数も激減し、先生とマンツーマン状態になってからあっという間に慣れました。
私は仕事の都合上、自粛は出来なかったので慣らしもそこそこに毎日夕方まで預けてたので、子どもなりに保育園の生活リズムが定着したみたいです。
お仕事復帰がまだならぼちぼち慣らしていいんじゃないでしょうか?
はじめてのママリ🔰
間違えてここにコメントしてしまいました。
すみません💦
りっくんママ
ありがとうございます^ ^
仕事でどうしてもなら頑張って預けるんですが、、なんかこっちまで辛くなって😭
私もまだ預けるの寂しいのが辛いです(笑)