
コメント

退会ユーザー
上の子は新生児から2歳の今現在全く寝ません笑

はじめてのママリ🔰
うちも新生児から今の2歳過ぎまで寝ませーん🤣
同じく赤ちゃんのときにネントレしてみたけど駄目でした!
-
ちー
ホントですか😲すごいです!
1日平均どのぐらい寝ますか??- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
保育園では昼寝してるんですが、休みの日は昼寝なしで
21時就寝の6時起きです。
しかも夜泣きありです🙀
昼寝してくれー!- 5月28日
-
ちー
昼寝無しはツライですね😵
ママも休まらずに大変ですよね🌀休める時休んで下さい!- 5月28日

はじめてのママリ🔰
うちの子も寝るの不得意だったんですけど1日のスケジュールを見直したらちょっとは寝てくれるようになりましたよ!
-
ちー
ホントですかー⁉️よければどんな風に見直したか教えてもらえますかー??
- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
起きている時間が年齢に合っているか、逆にお昼寝が短くて疲れすぎていないかなどネントレも3ヵ月からしていろいろ試してみました!^_^
朝5時ぐらいにうちの子も起きていたので部屋を全く光が入らないようにしてみたり、何が効果あるかは赤ちゃんそれぞれなのでわからないですけど今では昼寝はだいたい1ー2時間してくれて夜も1、2回授乳に起きるだけになりましたよ^_^- 5月29日
-
ちー
遅くなり申し訳ございません。
なるほどですね〜お昼寝の時間や寝室の環境の見直しですね〜🤩ありがとうございます!うちもいろいろ試してみたいと思います!- 5月31日

はじめてのママリ🔰
うちも平均11〜12時間くらいです😱😱
-
ちー
同じ感じですね〜💦
心配になりますよね…😅- 5月28日

mame
うちもそのぐらいの時、そんな感じでした〜!
お昼寝も短いし、夜泣きするし、朝早い!で辛かったです😂
でもだんだんよく寝るようになってくれた気がします!
-
ちー
お子様、同じ感じでしたかー✨
これからだんだん寝てくれるようになりますかね😭ホント辛くて🤣笑- 5月28日

のん
上の子が今まさに夜寝ないです。
寝るのが日付をまたぎ遅くで3時近くに寝てお昼まで寝てます。
そのせいでお昼寝なしで17時くらいに寝てしまいます。
悪循環なのは分かってるんですが、下の子にあわせちゃってるみたいです‼️
-
ちー
上のお子様、3時近くまで起きているとはビックリです✨
下のお子様いるとそうなってしまいますよね🌀- 5月28日

ゆずがだいすき
私の子供も今生後6ヶ月で同じです👍🍒
うちの子は多分よく寝る方です😂💦
朝は6時くらいに起きて2時間たつと眠そうにするのでぐずる前に寝かせて、2時間くらいしたら起きて離乳食食べます。
そのあとまた2時間後ぐらいに寝て、2~3時間くらいねます😂
15時を過ぎたら寝かさないようにして18~19時頃にお風呂に入れて20時~21時くらいには寝て朝まで起きません😂
たまに夜中起きますが授乳したらすぐねます😂💦
-
ちー
同じ月齢ですね🎵
うらやましいですーー✨
朝まで起きないのはすごいです💯
うちはまだ産まれてから夜通し寝た事無いです😭- 5月28日

ゆな
うちもそんな感じでした。
色々ネントレもしましたが、結局一歳半で断乳すると、夜通し寝るようになりました😅
-
ちー
やはり断乳後なのですかね🤔ネントレできた人、神だと思います🤣笑
- 5月28日

るーさん
うちもです😅
今朝も6時に起き昼過ぎまで朝寝もせず突っ走ってお昼寝したかと思うと40分ほどで目を覚まし🤣🤣
今日は夕寝しましたが昨日はせずに
21時すぎても起きてました😵
そして夜中も起きて覚醒です😱😱
体力有り余ってるんですかね〜😅
-
ちー
返信遅くなってすみません💦
コメントありがとうございます😊
息子さん、体力有り余ってる感じですね😆夕寝せずに21時まで起きてるのはすごいです👏- 5月31日
ちー
すごいですね✨1日平均どのぐらい寝ますか??
退会ユーザー
お昼寝なしで
23時就寝で起きるのは6時で
2時4時に夜泣きがあります😭
ちー
早速のご回答ありがとうございます😊
お子様、お昼寝なしとは!体力ありますね。ビックリです!
ママもなかなか休めないですよね💦休める時、ゆっくり休んで下さい‼️