
コメント

きき
私も産前産後で上の子を通わせて先生も良い方だしそのまま預けてます!
求職中の期間ギリギリまで預けてその期間内に仕事見つけるしかないですよね😵
それか求職で申請して職探しはせず期間いっぱいまで通って期間終わったら週何回か一時保育利用して下の子がもう少し大きくなるのを待って二人共その保育園入れるか🤔
きき
私も産前産後で上の子を通わせて先生も良い方だしそのまま預けてます!
求職中の期間ギリギリまで預けてその期間内に仕事見つけるしかないですよね😵
それか求職で申請して職探しはせず期間いっぱいまで通って期間終わったら週何回か一時保育利用して下の子がもう少し大きくなるのを待って二人共その保育園入れるか🤔
「保育園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そのまま預けれるんですか??
3ヶ月間しかダメで一旦退園になります😭
でも、せっかく楽しんでるし慣れてきたからこのままそこの園に通わせたいです😭
なるほどです👀
それありですね🎶下の子がある程度大きくなるまで一時保育ありです🥺
きき
私はそのまま預けれるように2ヶ月後には下の子連れて仕事してました😅
下の子は6ヶ月から保育園です☺️
はじめてのママリ🔰
子供連れて仕事できていいですね😭
以前、子供とできる仕事でお弁当配達してましたが車の中でもいい子してなくて結局辞めました😭
ちなみに、ミルクですか?母乳ですか?
きき
実父の会社なのでまだ融通きくんです。
ただ動き出したら大変なので6ヶ月が限界でした😵
下の子は混合です☺️
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😭
保育園の園長先生とお話したところ下の子も預けないといけないみたいです😭
まず職探しからですかね~😭