※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
お仕事

育休後に退職された介護職の方がいますか?復帰前提で取得しているが手当はもらっていない状況です。

仕事・育休についてです。

育休明けに退職された方はいらっしゃいますか?
「復帰することを前提として」取得しているのは
知っています。
手当は貰っていません。

介護職です。

コメント

deleted user

特養の時に1回、老健の時に1回の計2回育休取得して、現在はデイケア勤務の介護福祉士です✨
子供と一緒にいたい、早出や遅出などの勤務の都合がつかない、どうしても復帰出来ないなど色んな理由で辞めていかれた職員はいらっしゃいます。

残る職員としては、もっと早く言ってくれよ…
とはなりますがね。

みさんもお考えなら、先延ばしにせず早めにお話しに行ってくださいね✨

さーさん

下の子の時、介護の仕事してました!
上の子の時にも産休育休もらい手当ももらい。
で、下の子を妊娠して産休育休前に一ヶ月か二ヶ月復帰予定だったのですが、保育園見つからなくて育休延長してそのまま二人目の産休にな入りました😂
二人とも手当もらってました!
が、旦那の転勤がきまり復帰せずに退職しました💦