
旦那の特別休暇について相談です!私の旦那の会社は出産後2日間お休みも…
旦那の特別休暇について相談です!!
私の旦那の会社は出産後2日間お休みもらう事が
出来るのですがどのタイミングがいいですかね??
私は産後自宅から車で10分の実家に2週間帰ります。
その間旦那は仕事終わりに実家に来て晩ご飯食べたり
赤ちゃんと一緒に居る時間を作ってもらいます😊
なので退院の日と実家から帰ってくる日に休みを
とってもらおうと思っています!コロナが落ち着いて
面会も大丈夫になれば入院中に休んでもらった方が
良いのかなー?とも思うのですがアドバイスほしい
です💫💫💫
- (^_^)(妊娠6週目, 2歳5ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

すみっコでくらしたい
私は里帰りなしでしたが
入院中は特にやってもらうことも無いし家でだらけるだけと思ったので
産後母が2w手伝いに来てくれた後に1週間特別休暇を採ってく貰うように頼みました。
うちの病院は特に旦那に向けての指導もなかったので
仕事終わりに面会だけ来てくれるので十分でした。

退会ユーザー
退院の日と実家から戻られるタイミングがベストだと思われます🙌
実家から帰る日を土曜日にして、月曜日まで休み取って3連休にしてもらい、赤ちゃんと過ごす感覚を分かってもらうとか🤔2週間の里帰りながら、戻られる頃は魔の3週目ですよね。交代で寝て対応しないとかなり辛い時期です😭
元気な赤ちゃんが無事産まれますように✨
-
(^_^)
ありがとうございます!
実家から帰る日を調整したら長い間一緒にいれますね✊そこまで考えてなかったです😂🙏魔の3週間が待ってるんですね😰覚悟しときます!
初めての出産赤ちゃんとがんばります!- 5月29日

なー
特別休暇は事後申請できると聞いたので、退院する日がわかったらその日とその次の日と考えてます😊
旦那と同じ職場ですが、お盆休みがなく、7-9月で夏休みを2日取得できるので、結構休みあります👌
入院中は旦那の職場から産婦人科が近いので、何かあれば中抜けしたりできてもらう予定です😌
-
(^_^)
なるほどです!ありがとうございます!!旦那さんの職場お近くだと何かあった時心強いですし良いですね😊💫
- 5月29日

はなかえママ
私ならですが、自宅に戻った次の日から休みを取ってもらいます😊
夜のお世話や昼間のお世話など一緒に体験して大変さを分かってもらいたいので(笑)その2日間は母親と同じサイクルもしくは交代で面倒見てもらうようにします❗️
特に1人目から育児参加を当たり前にしないと、もし2人目以降が出来た時カオス状態になります😂
入院中の面会は仕事帰りに間に合えば来て貰う形にして、寝れる時に寝て退院後の為に体力回復しておいた方がいいと思います☺️
-
(^_^)
コメントありがとうございます!入院中の休みはとってもらわなくて良さそうですね🙌確かに最初にしっかり育児参加しといてもらわないとこれから協力的でなくなったら大変ですもんね😅すごく参考になりました!!
- 5月29日
(^_^)
コメントありがとうございます!
確かに入院中は休んでもらわなくて十分そうですね🧐