![新米](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6か月の女の子のスケジュールについて質問です。朝早く起きてしまい、保育園の登園時間とかぶる心配があります。夜間授乳についても悩んでいます。経験を教えてください。
1日のスケジュールについて質問させてください!
現在6か月の女の子です。完母です。
3時 もぞもぞ起きる→授乳→すぐ寝る
4〜5時 泣いて起きる→そのまま起きる
8時 朝寝開始
10時 起きる。離乳食と授乳
13時 昼寝開始
14時 起きる。授乳
17時 夕寝開始
18時 起きる。授乳
20時 お風呂
20時半 就寝
最近1か月くらいこんな感じです。
朝4〜5時くらいに起きてしまい、8時ごろから朝寝するのですが、来月から保育園で8時ごろ登園なので、ちょうど眠い時間とかぶるので大丈夫かと心配してます。
❓同じように朝4〜5時におきてしまうかた、いますか?保育園かよいだしたら、もっと遅く起きてくれるようになるでしょうか 💦
❓また、夜間授乳一回していますが、夜間授乳っていつまでやったほうがいいとかあるのでしょうか?離乳食が三回になったら、夜間断乳した方がいいのか、それとも自然と無くなっていきますか?
わからないことばかりで、、😭
ご経験を教えていただけるとありがたいです!
よろしくお願いします。
- 新米(5歳2ヶ月)
コメント
![emam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
emam
保育園に通い出した辺りに、5時代に起きてしまうことが結構あって、登所する頃には眠い様子だったので、そういう時には先生にお願いして早めに朝寝をさせてもらっていました🙋🏼♀️
夜間授乳をしているうちは、夜中起きてしまうと聞いたので入園前に夜間断乳しました!そしたら起きなくなりましたよ🙆🏼♀️3回食なら夜間はなくして、起床時にあげるとかに変更でいいと思います!
新米
コメントありがとうございます!
夜間断乳なくすと起きなくなるんですね!
もしよければお聞きしたいのですが、夜間断乳したとき、離乳食は何回でしたか❓👀
三回になったら夜間断乳しようか、2回ぐらいのときでも夜間断乳していいものか、迷ってまして、、
emam
断乳をしたのは2回食の時でした🙆🏼♀️代わりに寝る前にミルクを140〜180は飲ませてました!
栄養をミルクで補えれば、2回の時でも大丈夫だと思います👏🏼
新米
ご返信ありがとうございます!
二回の時だったんですね!
寝る前ミルクといいのは、おっぱいのあとさらにあげてた感じですか❓👀
質問たくさんすみません💦
emam
リビングでミルクをあげて、寝室に行ってからおっぱいを咥えさせてから寝せていました🙋🏼♀️
3回食になる少し前に、寝る前のおっぱいはやめてミルクのみにしてます!その頃からおっぱいは起床時のみあげてます🙆🏼♀️
新米
なるほど、ミルク先なんですね。
うちのこもおっぱいながら寝るので、そうしようと思います🙆♀️
保育園はじまると、母乳も乳のハリ具合とかで都合があるし、ミルクとどう使い分けするかが難しそうです!😂
いろいろありがとうございました🙏