
コメント

おみそ
会社に本社直通のホットラインがあればそこですかね😱
あとは国でパワハラ相談ありますよね!

ママイ
会社内にそういうのを相談する弁護士さんとかいないですか?うちの会社はいるのでそこに匿名通報すると動いてくれます。でも証拠がないと結局どうすることもできないかもしれないです。今から証拠を集めることは難しいですか?信頼できる上司は1人もいないですか?
あとは労働基準監督署の労働相談窓口ですかね!
-
はじめてのママリ🔰
社内にそお言う相談するところもなく、残念ながら1番上の上司が1番の原因ですね…
- 5月28日
-
ママイ
1番上じゃなくてもその下の方とかは頼りにならなそうですか?
ならないのなら上にも書きましたが労働基準監督署ですね!ただ証拠がないとどこまで対応してくれるかはわかりません。、- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
夜勤を減らされる
移動を命じられるのに準備していても伸ばされていつ移動かわからないと適当に流される
介護職ですが厨房で働かされる
などです。こんな感じでも証拠がなくても動けないですか😭- 5月28日
-
ママイ
シフトは取っておいてないですか?
シフトがあれば夜勤を減らされるというところは証拠というか参考書類として提示できると思います。
介護職のことを詳しく存じ上げないのですが介護職なのに厨房で働くことはいけないことなのですか?
異動を命じられる時は口頭ですか?もし次回言われたら書類を出していただくことはできませんか?- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
厨房は厨房の専門の職の人が働くようになっています😢
口頭です!
書類を求めたことはありますがすごく高圧的にそんなのいらない!と断られております…- 5月28日
-
ママイ
そうなのですね!そしたらとりあえずそれを相談してみてください!動いてくれるかくれないかは労働基準監督署次第で私では判断出来ないので💦あとは録音しておくかですね!
- 5月28日

りーこ
会社によってだと思うので相談先は分からないのですが、私はパワハラと感じたことを記録していました。
日時や、状況など詳細に。
私は最後に記録した用紙だけ上に出して退社しました。(退社には他にも理由はありましたが)
確たる証拠が必要なのかは分かりませんが、受けた側がパワハラと感じたらパワハラだと思います。。
-
はじめてのママリ🔰
うちもメモしていきたいと思います!
- 5月28日

退会ユーザー
労働基準監督署は、嫌がらせパワハラ対応の窓口ではないですね😱💦
あくまでも労働基準法に基づいて営業活動をしていない企業をしょっぴく場所ですので笑、法律に違反しているという証拠がないと動いてくれません。
どんな解決方法を望むかにもよりますが、1番確実なのは弁護士つけることです。会社にホットラインがなく、上司も力になってくれないというようならそれくらいしかないのが現状です😭

ママリ
会社の総務でいいと思います。総務はそういう窓口ですしそういう仕事もします。空に移動希望も出せると思います
はじめてのママリ🔰
残念ながらそんなシステムはないので国の相談ですかね😭