※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

息子が活発で危険な行動が多く、注意しても聞かずイライラしています。他の子と比べて発達に心配あり。同じ経験のあるママさんの対処法を知りたい。

長いです。すいません。
息子にイライラして毎日のように怒ってしまいます…

平日ワンオペ(週1は実親と共に買い物に行くので夜もご飯食べて帰ります。家が徒歩10分で車を持ってないのと、重いものも買うのでついでだから一緒に買い物しようということでいつも一緒に行ってます。)
旦那が休みの日は休んでていいと言われ、旦那がメインで家事・育児してくれます。なので、私は朝ゆっくり寝かせてもらってます。

助けてくれる人も多いのにいつもイライラしてる自分が嫌になります。

息子はかなり活発で、家の中ではあちこち走り回り、登れるとこはすぐ登ります。
スイング持ってるので、1歳半くらいまでは料理中やトイレ行きたい時は危ないのでスイングに乗せていました。しかし、スイングを攻略してしまって乗せて5秒もしないうちに抜け出すようになりました…なので、トイレの時も一緒にトイレ入ります。そうしないと何をするかわからないので…ちなみに、車のチャイルドシートも抜け出します…

・何度危ないから登っちゃダメよと言ってもテレビ台の上に登る→テレビの上の部分を持ってテレビを揺さぶる→テレビの裏に入る。
 サークルを使用したくても逆にサークルを登るので危なくて使用できなくて倉庫に仕舞いました。

・椅子の上に登ってキッチンの台の上やテーブルの上のものを取る→コップひっくり返してビシャビシャにする・マグの蓋をとってひっくり返してビシャビシャにする→小物入れを引っ張り出して床に全て落とす

・ソファーも何回も登ってはソファーの背中側?から下りようとして落ちて泣いて…→早々にローソファーに買い替えました。ベッドも頭側のとこを乗り越えようとするのでローベッドにしました。

・最近はキッチンの入り口につけているベビー用柵?も登れるようになりました…

などなど
とにかく1日に何回も言ってるのに聞いてくれなくて結局怒ってしまいます。毎日寝顔を見ながら謝って明日からは怒らないようにしようと思っても結局は怒ってしまって自分が嫌になってしまいます…

言ってることをわかっていないわけではないと思うんです。注意するとこちらを見て一旦やめるけど、またすぐやるんです…。

3回優しく注意して→目を見て怒る→それでも何回もしたら、ダメなのはわかってますが、お尻ペンとしたり危ないものを触った時は手をペンとしたりします…もちろん泣くほど叩きはしないです。

3月まで通ってた保育所で、同じ月齢の女の子がいて、その子と比べて言葉もまだママとパパしか言えないし、歩き回っていて落ち着きがないし、みんながトンネルで遊んでても一人だけ別のとこに行ってしまったり朝の会で輪になる時に輪から外れたりする、レゴ?などおもちゃの上を歩こうとしたりするからちょっと発達の面で心配と言われ、1歳半健診で相談してみてと言われていました。
結局コロナで健診がなくなって、相談は出来ませんでしたが、ママリでも相談させてもらって家族の中でも男の子だしそうゆうものじゃないか、と思っているのですが、

この月齢の男の子のママさん方、お子さんはどのような様子でしょうか?
また、注意する時や怒る時はどのようにしていますか?

コメント

てんり

子育て・家事お疲れ様です!

もしかすると視覚的援助が必要なのかもしれませんね、視覚的援助とは堅苦しく思われがちですが結局大人も時計やカレンダーも視覚的援助なんですよ🤗
小さいお子さんだと〇と✖を
書いた紙を準備してまずは
とてもよいことをした時に
〇を目の前に出してあげることから始めてみませんか?

スプーンやコップを投げてしまう時、あ!投げそうって思った時に手を握りとめてあげる。なぜかというと、失敗を増やすのではなく成功経験を積むということです!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    この月齢からでもできるんでしょうか?

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

行動がうちと全く同じ感じでびっくりしました😵
大変ですよね…
私も危険な時はつい怒鳴ってしまったり、手をバチーンと叩いてしまい、毎日反省してます💦
本気で怒ると本人も分かってくれるのか次からしなくなります😅

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!?
    うちは怒ると少しの間だけしなくなって1時間くらいしたらまたやります😣

    好奇心旺盛すぎるんだろうなと勝手に思ってます😅

    • 6月6日