※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆなーん
子育て・グッズ

写真スタジオでの購入方法やアルバムの選び方について相談です。増やせるアルバムで残そうと思っていたが、他のスタジオでも撮りたいと悩んでいます。台紙アルバムの使い勝手や収納についての意見を求めています。

写真スタジオで撮った写真は何で購入してますか?

我が家はあまりスタジオで撮らないのですが、迷います。

息子の時はプリントしてもらって、普通の写真として5枚ぐらいかな、買いました。それで自分でアルバム整理しています。

娘は、産院からクーポンがもらえたので、マリオで増やせるアルバムで購入しました。

これを機に増やせるアルバムで残そうと思っていたけど、また違うスタジオでも撮ってみたいと思うようになってしまって😂

そこは、増やせるアルバムの台紙や中枠?を準備してもらえば、対応します、とのことですが、マリオは台紙だけは売ってるんですかね?

あと、台紙アルバムで購入すると、見返すのが大変で、かさばるし、飾りにくいかな、とも思うのですが、実際どうですか?私、活用方法がイマイチわからなくて、、

みなさんどうされているのか教えてください!

コメント

わっちゃん

私は基本データで買えるところで撮っています!その方が色々な場面で(年賀状など)活用できていいです!

deleted user

基本的にデータしか買いません。

上の子の1歳の誕生日のときだけ木製のパネルを買ったので下の子も買うか、別のところでファブリックパネルでも注文しようかなと思ってます🍒

スタジオでL版とかアルバム、台紙付きのを買うと高いですよね😂

ひよこ豆

私はいつもデータだけ購入してます🙋
家用には自分でアルバム作ったり、気に入った写真は大きくしてパネルにして飾ったりしています。
アルバムもパネルも写真館で購入すると高いので…😂💦
あとは両親や義両親用にプリントしたりも出来るのでデータは欲しいですね😌

マリオでは撮影した事ないので台紙はよく分からないです💦💦すみません😰💦

いちご みるく

アリスですが、買うときは1番安いキーホルダーでデータを残すことが多いです😊
それだと1年後はデータが500円で買えるので✨
あと気に入ったのはL版、2L版で購入して、台紙は高いので、後から写真屋で購入して自分でつけてます!

ゆなーん

皆さんありがとうございます!
データが多いんですねー!パソコンが古すぎて使いにくいのですが、、機械にもうとくて、、