※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
子育て・グッズ

3歳の息子が飲み物をこぼし、指示に従わず怒り出す悩み。どう声掛けすれば協力してくれるかわからず困っています。

今3歳の男の子を育てています。
毎日、飲み物こぼします。
ここ置いたらこぼすよ。だからこっちに置こうね。と教えてるのですが先程も手が当たってこぼしてしまい…。
「だからここ置いたらダメと言ってるでしょ!拭くからそこにあるティッシュ持ってきて!」というといや!と怒り物投げる。ティッシュがどれか分かってないか場所が分からないのか「ティッシュはこれ。これちょうだい」と渡すもティッシュ投げ飛ばし見ていたアンパンマンもう1回つけてと怒る。
「ティッシュくれたらアンパンマン見よう。だからティッシュちょうだい。ティッシュくれないんやったらつけない」と言っての繰り返しでもうどう対応したら素直に協力してくれるのか分かりません。
皆さんはどう声掛けしたら子供さん素直に聞いてくれますか?
自分のやりたい事言って聞いてくれなかったら怒る息子。
もうどう接したらいいか分かりません。

コメント

まっこ

咄嗟に怒られ、その声に反応してしまいカーッとなってるのかもしれませんね。
3歳は大分会話も成り立ちますが、やはり目の前の事しか集中力が向かないというか、こぼさないようにこっちに置こうねと言ったじゃん❗と大人は思うけど、3歳の子供にはまだそのこまでの『こぼさないように、こっちにおく』→『手が当たった。さっきママに言われたんだった。よし気をつけよう』という思考回路にはならないのかもしれませんね。

叱られたのは自分がちゃんと気をつけなかったからだ…と反省するのも、むだまだ幼いのかなと。
叱られてしまいキィーーーー💧‼️となってパニックになってるというか。

しばらくは子供の手の届かないところに置く、ちょっと手を動かしても当たらないところに置いておくしかないかもしれないですね。
その上で『こぼしちゃうといけないからこっちに置こうね』と静かに、でも繰り返し繰り返し…大人は疲れちゃうけどしつこくいい続けるのみ…かなと思います(;´д`)

  • そら

    そら

    コメントありがとうございます!
    なるほどですね😣
    手の届かないとこに置くとここに置いときたいの!と怒り自分の好きな位置(こぼしやすい位置)に置くのでこぼされると「だからこうなるからやめなさい!と言ってるんでしょう!」とこっちまでカッとなってしまいます😅
    色々、言い方工夫してみます😄

    • 5月27日
ぶたッ子

3歳半のうちの子も油断するとこぼします😅
なので、コップの位置とかは「もう少し奥に置かないとこぼすよー」って、何回も声かけてます💦
それでも、こぼします😭
こぼした時は、ティッシュも布巾も机に置いてあるの「あー💦どうしよう?」って、言って自分で考えて動いてもらうようにしてます。
子ども自身が拭いた後に、まだ拭けてなければ、それは私が拭いてます😊
こぼす度に「ほらー!何回も言ったじゃん!😩」って思っちゃいますが、「まぁ、お茶だし、シミにはならないかな」って考えるようにしてます😅

  • そら

    そら

    コメントありがとうございます!
    ティッシュと布巾机の上に置くのいいですね!
    うちでもやってみます😄
    こぼした時教えてくれたりスルーしてたりとあるので😅

    • 5月27日
ママリ

3歳の女の子を育てています☺
やはりよく飲み物をこぼしてました💦
ジュース等ご褒美的な飲み物をこぼしてしまった時はこぼれてなくなっちゃったから飲めないね💦明日は気をつけよう!と荒療治かもしれませんがこぼしたらお終いにしたら自分から気をつけるようになりました!
私が焦ったり怒ってティッシュ持ってきて!と言うと娘は目の前にあっても持ってこられなくなるので、落ち着いて言うようには心掛けています💦難しいですが💦💦

  • そら

    そら

    コメントありがとうございます!
    なるほどですね!
    確かに落ち着いていうの難しいです😣

    • 5月27日
かえる

怒る前に直前の行動を褒めると話をちゃんと聞いてくれるって聞いたことがあります🙋‍♀️

「上手にテーブルに置けたね!でももうちょっとこっちに置いてたらこぼれなかったかもね😖」みたいな感じだそうです✨

ちなみにうちは大人も子供も飲み物は基本水です🙋‍♀️
なので零されても今まで特に怒ったりせずに、「あーこぼしちゃったね😖」って言うだけで特別叱ることなく「あららら〜」と言いながら拭いてただけでした😅
むしろ「怒ってないよ!大丈夫!次気をつけようねー」と言うように心がけてました✨
今ほとんどこぼすことはありません‼️

こぼしても自分で布巾頂戴って言ってきて拭いてくれるようになりました!

怒っても「怒られた!」と嫌な記憶しか残らないと思うので特別怒らず、片付けてる大人の行動を見ていれば自分から真似してくることもあると思います✨

  • そら

    そら

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!
    早速、実践してみようと思います😄
    前は、自分で布巾持ってきて拭いてて「こぼしちゃったの?自分で拭いてたんだね。えらいね。手伝うから今度からは教えてね。一緒に拭こうね。」とやってたのがイヤイヤ期になったぐらいからその行動が無くなり前は自分から進んで出来よったのに。こぼしたらちゃんと教えてくれてたのになんで?という気持ちが先走ってました💦

    • 5月27日
deleted user

コースターなど、おく場所を決めてあげるのもいいですよ!

あとはこぼしたときに、どうしたの?なんかあった?なにかしたかったの?と怒るんじゃなくて、聞くといいです!

すると、ご飯とろうとして手ぶつかちゃったーとか、テレビみててコップ見てなかったーとか教えてくれます!
それから、じゃあ次からはこうしようねーなどと話できます!

  • そら

    そら

    コメントありがとうございます!
    なるほど!
    コースターですね!
    早速見に行ってみます😄
    やってみます😄

    • 5月27日
どれみ

うちは、シールでコップはここ!って2歳のときに教えました
こぼれるから!って。
今はシールなしでもコップは手の当たらないとこ!って言いながら置くようになりました。

  • そら

    そら

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!
    シールいいですね॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*

    • 5月27日