※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるあやみ
妊活

妊活中で、排卵日が不明瞭。基礎体温や検査薬で確認中。生理が遅れており、妊娠検査薬は陰性。状況が気になる。

こんにちは。
妊活中のため、2か月前から産婦人科に行って卵胞を見て貰っています。
生理が先月の5月18日にあったのですが
5月26日に医師から卵胞14mmと言われ30日に行ったら排卵したと言わ れました。
排卵日は29日か30日なんじゃないかなと言われました。

でも、排卵検査薬も併用してるのですが検査薬は6月1日までずっと陰性でした。

基礎体温も緩やかに上がっている感じで排卵日と思われる次の日も36.50℃あたりで低温期なのか高温期なのかみたいな体温で徐々に上がっている感じでした。

医師からも13日ごろ生理が来ると思うから生理が来たらまたきてねと言われました。

ですが、今日15日になっても生理は来なくて生理前の症状は出ています。

基礎体温も高温で今日は36.80℃でした。

妊娠したかもと思い本日海外製の早期妊娠検査薬を試しましたが陰性でした。(昼の尿です)

まだ、反応しないのか、、、生理が遅れてるのか、、、
でも、30日が排卵日だとしたら14日±2日で生理は来ますよね?
そしたら今日で高温期16日目になります。
おかしいんです(>_<)

同じようなことあった方や解る方回答お待ちしていますm(__)m

コメント

いぬがお

知り合いの話ですが、高温期が20日つづいたけど妊娠しなかったと言ってた方がいました。必ずしも16日までには来るとは限らないので、もう少し待つしかないのかなと思います。

  • はるあやみ

    はるあやみ

    回答ありがとうございます。
    そうなんですね。
    もう少し待ってみようかと思います!

    • 6月15日
オクラちゃん

私は先月も先々月も高温期が16日ありました( ̄▽ ̄;)
そして今日高温期14日目です。生理前の症状が出ているので明日か明後日にはリセットしそうです(^_^;)
私はhcg5000の注射とデュファストンを服用しているので、そのせいで高温期が長いと思われます(^_^;)
注射や飲み薬はしてないですか?

  • はるあやみ

    はるあやみ

    回答ありがとうございます!
    薬などは服用してないです。
    注射とデュファストンはなにか異常があって服用しているんですか?

    • 6月15日
  • オクラちゃん

    オクラちゃん

    無排卵の時があるのでクロミッドで卵胞を育ててます。クロミッドで卵胞が大きくなるので人工受精にあわせて注射して排卵させます。黄体ホルモンの数値が低いのでデュファストンを飲んでます(^^)

    注射も薬もされてないのに高温期16日続くとちょっと期待しちゃいますね(^_^;)とりあえずは明日の基礎体温がまだ高温期なら朝一の尿で検査してみてはどうですか?高温期17日となると妊娠していれば薄くても線は出ると思いますょ(^o^)

    • 6月15日
  • はるあやみ

    はるあやみ

    ゆうりんちゃんさんは人工受精にステップアップしてるんですね。
    私は今回生理が来ちゃったら卵菅造影する予定です(>_<)

    今回排卵日も解って高温期継続中なので期待しちゃいます‼
    今度は朝検査してみようと思います(*^^*)

    • 6月15日