※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ🔰
家族・旦那

私の父の事が心配です。どこに相談したらいいのかわからず、アドバイス…

私の父の事が心配です。
どこに相談したらいいのかわからず、アドバイス頂けたら嬉しいです。

叔父(父の実兄)が数ヵ月前に脳出血で倒れたのですが、その後の入院、転院の手続きや各所への申請、支払い、退院後の施設を探したりなどを全て父がしています。

父も長年していた仕事を65で定年退職後、今少しずつ働いています。その仕事が休みの日や仕事を休んで叔父の身の回りの世話や調整をしているのですが、父も3年程前に同じく脳出血で倒れています。
父をみていると心労もすごく、落ち込んでいたりしています。自分でしんどいとかは言わない性格で、自分で抱えてしまいます。

叔父にも家族が居たのですが、現在は離婚しております。子供もいて35歳の息子と29歳の娘がおります。(どちらも独身で家庭は持っていません)家族で住んでいた持ち家から元妻に追い出されたあと、一人暮らしをしていたようです。

息子は叔父の元妻(息子の母親)と住んでおり、全く世話をしようとしません。(恐らく元妻に関わるなといわれていると思います)
協力もしてくれず、自分の父親の事なのに電話に出ません。父は人が良く、実兄のことなので知らないふりが出来ず、結局すべて父に連絡がきています。
叔父家族はお金に執着しており、以前も離婚の際に叔父が知らぬ間に持ち家の権利を放棄されていました。(文書が偽造されていました)
現在叔父はお金もなく、余計に関わろうとしません。
こちらの家族にだけ負担がかかり、どうにかしたいのですが、全く電話に出ようともしないし、LINEでも無視されます。
職場のトラックで1度だけ病院に来たので、職場を調べ、連絡して内容は伝えずに折り返すように伝えましたが、それでも電話は来ず。
その日のうちにすぐにLINEで「職場には連絡して来ないでください。母とも話をしましたが、もう必要なお金は渡してると思います。こちらも母の面倒で精一杯です。」と連絡がきました。1度その事についても話をしましょうと言ってもその後は連絡が来ず。
母の世話と言っていますが、介護が必要なことは一切なくむしろ息子の方が面倒をみてもらってるくらいだと思います。(隣の市に住んでますが、少し前に私がいる市を自転車で走っていたのを見ました)


最近施設への入居が決まりましたが、叔父にも子どもがいるのに、その後も叔父の身の回りの事を私達がしなければならないのは納得がいきません。
父の兄なので放っておいたら?と言うわけにもいきません。父は傷つき、余計に1人で抱え込んでしまいます。
叔父の元妻は、自分たちが何もしなければ、父や私達が何とかすることわかっています。(叔父にお金があれば寄ってくると思いますが…)

何かいい方法はないでしょうか。どこかに相談したり出来ることなのかもわかりません。
アドバイス頂けたら嬉しいです。

コメント

HCAN

介護の仕事をしています。
こういうケース、時々あります😣
ほとんどの方が質問者さまのような感じで離婚しているから元妻は関係ないといって全く関わらず。
結局は兄弟が面倒みています。
離婚後も父子関係が良好な方は子供さんがみたりもありますが、ほんと稀です😣

ひまわり

本来であれば子ども達が面倒を見るべきケースですが、複雑なようですね。
相談員をしていた経験があります。兄弟が面倒を見ているケースはたくさんありましたが、今後お父様が体調を崩された場合、誰が叔父さんの身元引き受け人になるのか、財産管理は誰がするのかなどきちんとしておくべきケースだと思います。成年後見人制度で任意後見人というものがあります。弁護士さんなどへも相談できますし、施設のケアマネージャー、相談員にも相談できると思います。
地域包括支援センターやお住まいの福祉課などでも相談可能かと思います!