※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すきあり
妊娠・出産

37週4日の妊婦健診でB型溶連菌のおりもの検査で陽性が出て、出産時に抗生物質の点滴が必要。感染原因について心配し、帝王切開を希望しています。同じ経験の方のアドバイスを求めています。

今37週4日ですが、今日の妊婦健診で「B型溶連菌のおりもの検査で陽性だったので、出産時に抗生物質の点滴をします。」と言われました。。
しかも、赤ちゃんが産道感染した場合、結構重篤な病状になるみたいで心配しまくってます。
今までのおりもの検査では異常がなかっただけにショックです。何が原因で感染したのかと赤ちゃんに申し訳ない気持ちでいっぱいです。
経腟分娩で点滴をしながら分娩をしたとして、その後に赤ちゃんに感染してないか保育器で観察して心配するよりも、帝王切開をこちらから希望して帝王切開で産みたいと思うのですが、、どうしたものかと思い悩んでおります。
同じような経験をされた方がいらっしゃればアドバイスやその後の経緯を聞きたいです。よろしくお願いします(;_;)

コメント

もうこちゃん

私も陽性だと言われ、かなり不安になり落ち込んで泣きました…。
感染したというよりも、溶連菌を持っている方は結構いるみたいですよ!点滴をすれば大丈夫だし、今は赤ちゃんを信じるしかないので前向きに考えるようにしています(^^)
なので私は帝王切開しないです!

不安ですが、お互い頑張りましょうね>_<!!

  • すきあり

    すきあり

    返事ありがとうございますm(_ _)m
    前向きに信じるってすごいことですね。
    私も早くそうなりたいです。
    前向きになれるように、不安なことは病院に聞いて、納得して最良な状態でお産に臨みたいと思います!
    お互い頑張りましょう!

    • 6月15日
happysurry

私も陽性で、点滴しながら経腟分娩しました!
結局赤ちゃんは感染の疑いありで保育器に入って点滴してもらってますが、色々検査してもらえるし、もし何かあってもすぐ気付くことができるので良いとこもあるんだと自分に言い聞かせてます。
点滴することで防げることもあるし、その後の早期治療でそこまで重篤になる可能性は低いそうです。
B型溶連菌は誰もが持っている常在菌だそうなので、あまりご自分を責めないで、赤ちゃんのためにもおおらかに過ごしてあげてください。
長文で失礼しました。

  • すきあり

    すきあり

    返事ありがとうございますm(_ _)m
    感染の疑いがある貴重なお話ありがとうございました。
    気持ちを落ち着けてくださり、またまた感謝です。
    できるだけおおらかに過ごして、安心してお産に臨みたいので、次の健診でいろいろ質問してみたいと思います。

    • 6月15日
  • happysurry

    happysurry

    グッドアンサーありがとうございます。

    色々考えると自分が耐えられなくなりそうなのであまり考えないようにしてます。
    まぁ私が思い悩んだってなる時はなるし、ならない時はならないし!と(^^)
    先生に質問して安心されますように( ᵕᴗᵕ )

    • 6月15日
  • すきあり

    すきあり

    本当にその通りです。
    もがいて悩んでどうにかなる問題ならいくらでも悩みますが、もうなるようにしかならないからですね>_<
    しかも、出産までに身がもたないです 笑(^^;;
    ありがとうございます〜(*^^*)

    • 6月15日
deleted user

私も陽性でした。

陣痛がきてから、抗生剤の点滴をすれば、殆どの人は大丈夫みたいですよ。

産後も赤ちゃんに熱があるとか、呼吸状態とか異常がなければ保育器に入ったりもしないですよ(^^)

赤ちゃんに影響があるかもと言われると、可能性がたとえ1%でも不安ですよね…

  • すきあり

    すきあり

    返事ありがとうございますm(_ _)m
    お話を聞いてちょっと安心しました。
    できるだけ安心してお産に臨めるようにしたいと思います。

    • 6月15日
りり(*´-`)

昨日の健診で私も陽性だと言われました。

溶連菌の方は結構いるから大丈夫。
陣痛きたら点滴しますね。と
言われました、、
ネットで調べて不安になったりしましたが
病院の先生と赤ちゃんを信じるしかないかなと思ってます。

お互い頑張りましょうね!

  • すきあり

    すきあり

    返事ありがとうございますm(_ _)m
    信じるってすごいことですね!
    私も病院と赤ちゃんを信じてお産に臨めるように、次の健診で質問して納得しておきたいと思います!
    お互い頑張りましょう!

    • 6月15日