
コメント

ママリ
休日と重なってタイミングが合わないとできない場合があります。
それを避けたい方は、日曜と祝日もやっている病院にされてますね!
タイミングが合わないのだけは避けたいですよね(。>д<)

kanananana
私は3回目の人工授精の排卵予定が丁度、病院の休診日に当たってしまったんですが卵胞チェックしてもらい注射して排卵させ、排卵するようにしました。
先生からは
ちょっと早いけど可能性はないことないから。
といわれ、元々排卵の予定だった日の数日前に人工授精しました。
その回が妊娠しました。笑
説明悪くてすみません💦💦
病院に聞いてみてはどうでしょうか?
-
のりにゃん
早めに排卵させることもあるんですね💡
そして妊娠!羨ましいです❤
明日、受診なので聞いてみます😊- 6月15日

ポム
私は個人病院で日曜日はお休みでしたが、人工授精の人は対応してくれましたよ☆
病院に確認してみてはどうでしょうか?
-
のりにゃん
対応してくれたらいいな🎵
でもあまり期待しすぎないよぉに気をつけて、先生に相談してみます😊- 6月15日

ウサコ
私も、先生にお願いして休日開けてもらったり、あと旦那が出張で夜遅くに帰ってきた時も、時間を合わせてやってもらいました。
でも、その場合追加料金が発生しましたが、先生の対応に感謝しています。
-
のりにゃん
すごくいい病院ですね!羨ましい❤とりあえず明日人工受精してみよぉってなりました(^-^)
- 6月16日
-
ウサコ
私も先週、人工授精をして今はドキドキした毎日を送ってます。
のりにゃんさんも明日頑張ってくださいね。
そして、かわいい我が子を抱ける日を楽しみにしましょう^_^- 6月16日
-
のりにゃん
そぉだったんですね(♡´艸`)
ドキドキですね♪よい結果を願ってます♡- 6月16日
-
ウサコ
ありがとうございます。
- 6月16日
のりにゃん
私の病院は総合病院なので無理ですね(;o;)
仕方ないとは思うけど、月1回のチャンスが…と思うと、悲しいですね( ; _ ; )