※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後16日の赤ちゃんが毎日15枚以上のオムツを使うのは多いでしょうか?

新生児のオムツ使用枚数について

現在生後16日なのですが、生まれてからずっと毎日15枚以上オムツを消費しています。
泣かなくても、確認したときにオムツの色が変わっていたら都度変えてあげていますが、毎日15枚以上変えるのは多いでしょうか?

コメント

りんりん

新生児の間は100枚以上が1週間でなくなってましたよ😊
そんなもんだと思います😺

tmss77

たぶん少しでもしてたら変えるのが本来のやり方?だと思います!
うちはもったいないので1回じゃ変えてなかったです😂
泣いたら変えるor結構してるなーって思ったら変えるって感じでした!
その辺は人それぞれかなって思います!

はじめてのママリ

私もそのくらい変えてました!わざわざ起こしてまでは替えてないですけど、うんちの回数も多いし、オムツかぶれになったら可哀想なので気付いた時に替えてあげてましたよ☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちなみにもうすぐ生後2ヶ月ですけど、うんちの回数が大分減ったので今は10回変えるか変えてないかです🙌

    • 5月27日
ゆきな

少しでも濡れたら替えての繰り返しなので普通だと思いますよ!

♡

新生児の頃は気になっておしっこするたびに変えてたので多い時はそれくらい使っていたかと思います💦だんだん授乳のタイミングでとか2、3時間おきに変えるようになって、、、と落ち着きました😊