
お義母さんからのベビー用品の誘いに困っています。療養中で外出が少ないお義母さんとの買い物が疲れてしまい、妊娠中は余計に無理です。旦那さんが断っても再度誘われます。皆さんはどうしていますか?
上手な断り方が分からず悩んでいます。お義母さんから安定期に入ってすぐぐらいからベビー用品の買い物の誘いを受けました。お義母さんは数年前から療養中で普段あまり外出してません。以前から買い物や食事はたまに一緒に行きますがすごく気疲れしていました。妊娠中のいまは疲れ安いですし、とても気なんて使ってられません。旦那さんから体調があまり良くないからと一度断ってもらったのに...体調良くなったらとまた連絡がありました。みなさんはどうしてますか?
- にこ◡̈(4歳7ヶ月)
コメント

ゆ
まだコロナが不安ですし、妊娠中でなるべく外出は避けたいのでって断ります!
もう全国的にも感染者少ないんだから大丈夫!とか言われても何かあったら嫌なので、発症してないだけで感染している人もたくさんいると思いますし!って言います!

おにぎり
私は買ってもらえるならと喜んで一緒に行きましたが(笑)
気を遣うのは疲れますよね。このご時世ですし、お母さんに何かあったら大変なので!みたいにお断りするのはどうでしょうか?
だいじょーぶだいじょーぶ!で済ませちゃうかしら😅
-
にこ◡̈
ベビー用品は高いので、購入してくれるのは助かりますよね!ただ、ほんと大丈夫大丈夫でなにが大丈夫なのか分からなくて困っています。なかなか外出できず、買い物に行きたいだけなんだと思いますが...どれぐらい歩くのは疲れないかとか水分とらなくて大丈夫かとかお義母さんの持病が気になったり、食事もってなったら生物🙅♀️常温の水🙆♀️みたいな気をつけてあげないこともまだまだ沢山あって、自分の親や旦那さんと買い物行くほうが気楽です。
- 5月27日
-
おにぎり
それは面倒ですね… ご自分の体調のことを1番に考えたいのに、お母さんのことまで気を回すのは大変ですね…
出かけたいお母さんの気持ちも分からなくはないですが😅
お母さんがどうしても行きたいなら午前中少しだけ!とか時間を決めてもいいかもしれないですね。お医者さんにもあんまり長時間出歩くなと言われてるとかなんとか言って、、一回行けば満足するかな?笑- 5月27日
-
にこ◡̈
張りどめを処方されて飲んでいることを伝えてなかったのでお返事しました。旦那さんに電話があったようで、買い物はとりあえずなしでわかったよーと連絡があったようです。気持ちだけありがとうございますと伝えれたのでよかったと思います。ありがとうございました!
- 5月27日

aiko
旦那さんも連れて行くのはどうですか?
私ならベビー用品買って欲しいので我慢していきます🤣
-
にこ◡̈
旦那さんもついてくる予定です!ベビー用品高いので買ってもらえるのは助かります!
旦那さんはおかんは買い物行きたいだけって言ってますが、療養中で体調面がいいのか悪いのか孫ができて気持ちだけで動いてないかとか心配はしています。- 5月27日
-
aiko
にこさんがその義母のことを嫌いでも、義母からしたら大事な孫で生まれる前から可愛がってくれてるので
そこは善意に甘えてもいいと思います!本当に体調面が心配なら、こまめに休憩したり短時間で買い物終わらせるよう買うものを決めてから行ったりしてはどうですか?- 5月27日
-
にこ◡̈
お義母さんのことは嫌いではないのですが、結婚前にわたしの子宮の持病について心ないことを言われ...義理両親には妊活や不妊治療について話してません。わたし達にとってもやっと授かれた命ですので、その命を喜んで可愛がってくれてるのはとっても嬉しいです!旦那さんを授かり産んで育ててくれた人なので感謝の気持ちは常にあるので、すごく傷ついたことはわたしは胸にしまって接しています。どうしても嫌いにはなれないからです。療養中の気分転換になるのもわかるのですが、目に見えないウィルスと体調面は言わなくては伝わらないので、素直に伝えて短時間で買い物を終わせれるよう旦那さんと話し合いをしたいと思います!アドバイスありがとうございます😊
- 5月27日

退会ユーザー
夫婦でいくのはどうですか?
疲れたら旦那さんに気配りしてもらったりして!
一度断っていてもまた言ってくるなら今回断ってもまた誘ってくると思うので(笑)
ベビー用品高いですし、買ってもらえるなら買ってもらった方がいいと思います😀
-
にこ◡̈
いままでもそうでした!断っても結局はまた誘われます!
そうですね...断るのが難しい相手なのかもしれないです。旦那さんもついてくるので素直に疲れたとかしんどいと伝えてみます。ありがとうございます!- 5月27日

柊0803
既にネットで注文しました!
お気持ちだけありがとうございます!
でいいかなと思います☺️
いくら断っても伝わらない人には伝わらないと思うので「もう買っちゃいました」「もう持ってます」が1番諦めがつくかなと...。
-
にこ◡̈
諦めてくれるといいです。おそらく何回も買い物に行きたいようで、まずは性別わかったからベビー服や肌着からみたいな感じでした...
もう買っちゃいまた!もう持ってます!何度もしつこいようでしたらそう言ってみます
ありがとうございます- 5月27日

みすばに🐰💕
お腹が張って切迫ぎみだと言われてしまい、病院の先生からは自宅安静にするように言われているのでお買い物には行けません。
で、理解してもらえないですかね?🤔💭
実際わたしがそうで、義母からの買い物はお断りしました。
(でも理解してくれる義母ではなかったので、しつこく誘われましたが。
-
にこ◡̈
切迫ぎみだと言われて説明しても理解されなかったのは辛いですね...🥺
わたしはいま常にお腹が張っていて、赤ちゃんが逆立ちしているようでお腹にたいして縦向きにいます。その為お腹がカチカチで胎動も感じにくくなっています。張り止めをお腹の張りに合わせて飲んでいます。そういう説明はまだしてなかったので伝わるか分からないですが伝えてみます!ありがとうございます- 5月27日

まみ
ドクターストップが一番穏やかに断れると思います!
上の方におっしゃってる通り、張り止めも服用してるほどで、、、と説明してみるのがいいと思います。
万が一があっては嫌なので…と。
-
にこ◡̈
そんな感じでお断りして旦那さんに電話があったようでわかったよーと連絡があったそうです!ひとまずよかったです。ありがとうございます!
- 5月27日
にこ◡̈
コロナについて心配とは充分には伝えてきたと思うのですが、買い物に行きたい気持ちが我慢できないようです。もう一度伝えてみます ありがとうございます!