
コメント

さえぴー
現時点では、休業中だけどお給料出すよっていう事業主(雇ってる側)が受けられる助成金です。
ただし、今国会で審議中の第二次補正予算では雇われてる側が直接申請できるようにするか検討されてます。

もな💅🏻
雇ってる側が申請するものです!
変な話、雇ってる側が申請しなければあゆみさんの立場はもらえません。
-
あゆみ
そうですよねー😵
ありがとうございました😊- 5月27日
さえぴー
現時点では、休業中だけどお給料出すよっていう事業主(雇ってる側)が受けられる助成金です。
ただし、今国会で審議中の第二次補正予算では雇われてる側が直接申請できるようにするか検討されてます。
もな💅🏻
雇ってる側が申請するものです!
変な話、雇ってる側が申請しなければあゆみさんの立場はもらえません。
あゆみ
そうですよねー😵
ありがとうございました😊
「お仕事」に関する質問
基本的に仕事休みの日は自宅保育をしてくださいという園です。入園時にもらった書類に、仕事休みの日に保育園利用する場合は相談してくださいと書いてあります。 この場合どうしてもこの日だけお願いしたいという日があっ…
短期間のアルバイトやパートで産休育休について 主人の転勤により、仕事を退職しました。 引越ししてすぐに第3子妊娠が発覚、悪阻があり中々仕事探しが出来ていませんでした。保育園の入園まで間があったり、主人が通勤…
同じパート先で働いていた方が辞めて いるんですが、この人のことどう思うか 教えていただきたいです。 (スーパーで働いてました。) 辞めた理由は、体調不良を理由ですが 本当に病気があって辞めたかどうかは わからない…
お仕事人気の質問ランキング
あゆみ
そうなんですねー(^^)朝早くにありがとうございます!