※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
イトちゃん
その他の疑問

下の子が気に食わないことがあるとすぐ叩きます💦上の子はそんなのが無か…

下の子が気に食わないことがあるとすぐ叩きます💦
上の子はそんなのが無かったので、戸惑ってます。

叩いたら注意して言い聞かせるのですが、
2歳であまりよく分かって無いのか、
また叩く時があります💦

今現状、保育園の先生とかお友達に叩くとか
ないのですが、家族にはバシバシ叩きます💦

これがお友達にもって考えただけで
すぐやめさしたいのですが、なかなかそうはいきません


同じような方、どうされてますか😭💦??

普通に顔とか叩いてくるのでまあまあ痛いです

コメント

なぎ

承認欲求が強いのですかね?
注意する前に、「これがやりたかったの?」とか「こういう気持ちなのかな?」とか言ってあげて、寄り添ってあげて、それから「でもこういう事はよくないよ」とか言ってあげると少し収まってくると思います。
少しずつ自分の気持ちを言葉で教えてくれるようになるといいですね。

  • イトちゃん

    イトちゃん


    気づいたら上の子と喧嘩して叩きまくって、上の子が泣きながら叩かれた〜って言ってくるんですけど、下の子のところに行くと、今にも泣きそうな顔で私の顔みたら凄い泣いて、とりあえず泣き止ませてから、そういう感じで聞くと絶対うなずくんで、その後に叩いたら痛いし悲しくなるからあかんよ、って謝ろっか。って言って謝って仲直りするんですけど、また喧嘩になると手が出てって感じです💦

    言葉がまだあまり出てないからなのですかね💦

    • 5月27日
なぎ

自分の気持ちをちゃんと表現出来ないイライラもあるかもしれません。

毎日お疲れ様です。

ウチは兄弟が離れてるので逆にケンカが羨ましいです。

  • イトちゃん

    イトちゃん


    もう起きてる時ほぼ毎時間喧嘩で疲れます😭💦
    しかも喧嘩の内容がこのおもちゃは誰が使うとか、どっちの椅子に座るとか、お菓子どっちが多いとか、本当どーでもええわ!!ってなる喧嘩です😭

    そんだけ離れてたら息子さんの面倒見てくれそうですね☺️

    • 5月27日