生後45日の赤ちゃんがげっぷが出ず、寝かしつけても30分で起きてしまい、同じ状況が続いています。他の赤ちゃんはほとんど寝ていると聞いて心配しています。同じような経験をされた方はいますか?
生後45日の女の子がいます。
この頃おっぱい飲んで、げっぷがなかなか出ず20-30分かかり、寝かしつけて布団におろして30分もするとギャンギャンで起き、寝なくても同じように30分で。。一日中繰り返しです。
周りのおなじぐらいの子はみんなほとんど寝てる など聞くと心配です。
そして寝不足や産後が悪くついイライラしてしまいます
同じような方おられますか?
- さくさくら(6歳, 8歳)
コメント
のん★★
うちの子も、げっぷが下手で出るときと出ない時かまあり、20分とかかかります!
少し落ち着いてきましたが、しっかり腕の中で寝てから布団に下ろさないと大泣きでした。今もたまにあります(>_<)夜中は特にそうです(>_<)
授乳に10分、寝かしつけに30分、3時間おきの授乳。。。ほんと寝不足です。(>_<)
寝くじもあるので大変です(>_<)
ゆっちん
初めまして!!
私の娘は、ゲップしません(><)⚡
母乳だと空気がほとんど入らず出ない子もいるそうです!!
5分くらいトントンして出ないなら諦めて右を下にして横向きで寝かせるといいそうです\(^o^)/
ゲップが苦手な赤ちゃんもいますし苦手な赤ちゃんは、おならで空気を出すので心配いりませんよ✨
寝かしつけもお母さんの腕枕で寝させてみてはいかがですか?もちろん横向きで背中ついちゃうとスイッチ入るかもしれませんので...。
-
さくさくら
返信ありがとうございます。
横向きにしてもしばらくすると
唸って起きてげっぷがでて。。もいう感じです😅- 6月16日
にゃんママ
うちの子もゲップ下手でしたw
助産師さんには5分位とんとんして出なかったら諦めちゃって良いですよと言われていたので、出なかったら授乳クッションなどでリクライニングシートみたいにして寝かせていました。
あと30分間隔位でおっぱいほしいと泣かれましたよ( ´︵` )
最近は他の子より寝過ぎで心配です( ´・ω・` )
私も産後体調悪くホルモンバランスも悪くなっているという事で、めっちゃイライラしてます
ただの柄悪いおばはん状態です( 'ω' ;)
-
さくさくら
返信ありがとうございます。柄悪い…よくわかりますー💦💦スゴくかわいいのにイライラしてしまうんですよね。。
- 6月16日
こ
うちの子もゲップしませんでした!
最初は何分も頑張ってトントンしてゲップさせようと必死でしたが、無理しなくても大丈夫だときいてすぐ諦めました💡笑
寝るときはおくるみにくるんで寝かせてました!
まだ1ヵ月くらいなら包まれてる方が落ち着いて寝る子が多いそうですよ!試してみてください(*^^*)
-
さくさくら
返信ありがとうございます。
巻き巻きしましたが暑くなってきてか足でけたくりましたー💦
またチャレンジしてみます- 6月16日
さくさくら
返信ありがとうございます。
様子がとてもにてますー💦💦
少しでも寝たいけど家事もあるし、ですよね