コメント
はじめてのママリ🔰
出しても出さなくても同じかという意味がいまひとつ掴めなかったのですが💦社会保険料と税金は別の話なので年末調整での還付はされないはずかと...
あくまで月々の健康保険・厚生年金の金額が下げてもらえるという話です!
ちなみに住民票と戸籍の添付が必要ですが、養育特例申出書も一緒に出せば厚生年金については本来標準報酬月額が下がった分だけ将来受け取る年金額も減るところを一定期間産休前の標準報酬月額で計算してもらえます!
はじめてのママリ🔰
出しても出さなくても同じかという意味がいまひとつ掴めなかったのですが💦社会保険料と税金は別の話なので年末調整での還付はされないはずかと...
あくまで月々の健康保険・厚生年金の金額が下げてもらえるという話です!
ちなみに住民票と戸籍の添付が必要ですが、養育特例申出書も一緒に出せば厚生年金については本来標準報酬月額が下がった分だけ将来受け取る年金額も減るところを一定期間産休前の標準報酬月額で計算してもらえます!
「保険」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
めれんげ
あ、年末調整は所得税でしたね、、1mmも関係なかった、、、ぼけてました😂
ならやはり出し忘れしないようにしないとですねー。これはタイミング的にはいつ出すもの何でしょうか?
はじめてのママリ🔰
育休から復帰した月を入れた3ヶ月間の給与の平均を取って改定するので、復帰から4ヶ月目の月中に原則は職場経由で出してもらう感じかと思います😆
それで5ヶ月目の給与から社会保険料をお安くしてもらえる流れになります!
ただ、上に書いたのは社会保険料が翌月徴収の場合の話になります💦一般的には翌月徴収している会社が多いと思いますが、例えば共済組合等一部は当月徴収のスタイルを取っていたりするので、そうなると少し違うかと...あと給与支払い日によっても変わっちゃうかもしれないので、復帰されてから担当者に確認されるのがいいかもしれないです☺️
めれんげ
詳しくありがとうございました!勉強になりました😭
復帰したら相談してみます!