※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
東條希
妊娠・出産

30w0dの検診で子宮頚管が短くなったため、安静に気をつけるように言われました。固定具を使う方法もあるとの情報があります。経験のある方、教えてください。

30w0dの検診で29mmで3センチ切ったから気をつけてねと言われました。
六ヶ月頃から元々短めでしたがスイミングやヨガをやってもいいと言われてやってました。今回も張ったら休んでねとの事薬などもなしでしたので体調見ながらやろうかと思ってます。
自宅安静と緊急入院と言われた方は子宮頚管はどのくらいの長さだったのか知りたいです。

また子宮の重みで頚管を潰すという記事を見たのでトコちゃんベルトなどで固定するといいなども見かけました。
経験のある方教えてください!

コメント

3 kids mam ᙏ̤̫♡゛

あたしは32wの検診で25mmで、
通ってる病院では2cmきったら入院になりましたよ!(´・_・`)
1人目は1ヶ月半入院しました😂
そして2人目は自宅安静と言われてからとこちゃんベルトをして今の週数までがんばりましたよ😂

  • 東條希

    東條希

    ありがとうございます。
    2.5で自宅安静なのですね、、お薬とかは出なかったですか?トコちゃんベルトは1と2どちらを勧められたなどありますか?質問ばかりですみません(꒪꒫꒪ )

    • 6月15日
  • 3 kids mam ᙏ̤̫♡゛

    3 kids mam ᙏ̤̫♡゛


    自宅安静は3cmのとき
    からしてます!
    ウテメリン1日6錠服用中です!
    とこちゃんベルトは1人目から
    使ってる2を使ってます!💓

    • 6月15日
  • 東條希

    東條希

    薬など全く言われなかったので心配になってきました、、トコちゃんベルト買いに行ってきます。ありがとうございました!

    • 6月15日
  • 3 kids mam ᙏ̤̫♡゛

    3 kids mam ᙏ̤̫♡゛


    買ってみてください!
    お互い元気な赤ちゃんに
    会うために
    がんばりましょうね😂💓

    • 6月15日
yu-

私は32週で23ミリでしたが、子宮口が固いから大丈夫と言われてそのまま仕事をしてました💦
でも里帰り先の病院で34週の検診のときに18ミリで子宮口が1.5センチ開いて来てるので自宅安静と言われました💦💦
そのあとは何もできずただひたすら横になる日々で、正産期に入り薬をやめた2日後に破水からの出産になりました(*^^*)
短くなってきてるなら、無理をしないほうがいいです😊

  • 東條希

    東條希

    ありがとうございます。大丈夫と言われてもやはりお腹が大きくなった分六ヶ月などより注意が必要なのですかね、、お腹が張ってる自覚が少ないので無理は禁物ですね。2センチ切っても入院しない場合もあるのですね!

    • 6月15日