
コメント

ai
うちの息子もモロー反射、他の子と比べたことはありませんがひどかったです。
かなり繊細な様で、モロー反射もひどかったし、寝ながら顔を真っ赤にしてうなり声をあげて、その声で起きたりという感じでした。
しまいにはベビーベッドで眠れない子になっちゃいましたが、添い寝でなんとか寝られる様になりました。
その子それぞれかと思いますが、ひどかったモロー反射も4ヶ月の今はほぼなくなり眠る時間も伸びてきました。
1ヶ月だとまだまだ眠いし夜も大変ですよね😂💦
モロー反射なら3ヶ月頃から少なくなっていくと思います。
お互い頑張りましょうね!

ママリ
全く同じ感じです😖
のびのびーーってして顔を赤くしてることもあるのですが、モロー反射なのか分かりません😅
いきなり怯えたように泣き出すこともあります。
なにもアドバイスとか出来ないのにコメントしてしまいすみません😂
同じような方がいらしたので少し安心しました。
-
はじめてのママリ🔰
同じ方がいらっしゃり
安心しました😭
寝かしつけてて
ウトウト目になってたのに
急に目を見開き怯えたような顔になりその後真っ赤になりなぎ出したりします😨
なので勝手に自分は
モロー反射が来るのが
わかって怯えているのかなって思ってました😨- 5月26日
-
ママリ
分かります...
わりと何の前触れもなく泣き出すこともあって、こっちが怖くなります😅⚡️
病気なのか?と心配してしまいますよね、、、
そのまま寝てくれることもあれば起きることもあるので
中々一緒に寝られません💦- 5月26日
-
はじめてのママリ🔰
前触れなく泣きだしますよね😭
顔を赤くしてもそのまま寝てくれる時もあれば
うちの子なりの制御?
押さえ込みができず
ギャン泣きして起きたり😨
睡眠が深い時は起きないのですが浅いと起きてしまうみたいです😨
私も病気なのではと思って
大丈夫なんだろうかと
不安になります😭- 5月26日

めここ
上の子の時、毎晩9時にいきなり手足が硬直したようになり、息が荒くなって怯えたように泣き出すという状態で、怖くて動画まで撮りました😅
モロー反射ですね。おくるみでおひな巻きのような感じにして手を固定すると落ちついて眠れるようになってくれましたよ!5ヶ月くらいでおさまりました。
下の子はまったく無かったので個人差あるみたいです。
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
顔を真っ赤にして何かを
封じ込めようとしてる感じですか?
うちの子はうんこを踏ん張ってしてるみたいな感じで
最終的にモロー反射?に打ち勝てなかった時は泣いて起きるというかんじです😭
首がすわると同時ぐらいに
モロー反射なくなった感じですか😳?
ai
うちもうんち踏ん張ってるってかんじで唸りながら顔真っ赤にして泣く感じでした😂
そんな感じです!
うちは首も座ってない頃から縦抱き派で、それが理由かわからないですが、首座るの早かったので、それと同時期くらいにモロー反射も徐々になくなっていきました!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
うちの子も最近は縦抱きじゃないと泣き止まない時が多々あるのでそれで首座りが早かったら嬉しいです😭
ありがとうございます😭💓