
流産手術後、妊活再開しても妊娠できず、精神的に辛い状況。友達の出産報告がつらく、前向きに頑張る方法を知りたい。
流産手術からの胞状奇胎発覚。
やっと通院も終わり妊活再開しましたが、
全然妊娠できない…。
辛いです。
周りの友達は、何の問題もなく1人目を産み、2人目も妊娠し…。
どうして私はこんな思いをしないといけないのか。
正直、どうやって精神状態を保てばいいかわかりません。
毎日辛いです。
最近はSNSにも子供の近況報告ばかり。
友達は悪くないのに、もうこんな思いするなら友達もいらない、誰も知らない何処かへ行ってしまいたいと思ってしまいます。
妊活中の皆さん、どうやって前向きに頑張ってますか?
私もできれば前向きに頑張りたいです。
- むらさき

退会ユーザー
わたしも2月に流産しました。
わたしは特に問題はなかったんですけど、2回生理送って妊活って指示もらったんですけど、妊娠するのが逆に怖くなって妊活できてません。
わたしも周りが出産ラッシュ、それに加えて、妊娠当時仲良かった友達と同じ月にベビー生まれるってわかって嬉しかったのに地獄に落ちた気分でした。
いまだに流産したことを受け入れられないし、周りが羨ましいくって仕方ないです。

初めてのママリ
長いこと不妊治療してました。
自分より後に結婚した友達が続々と妊娠、出産してゆき自分は出来損ないの人間だと思いました。
同じようにどこか誰も知り合いのいないところへ行きたいとずっと思っていました。
私は本当に近い友人関係以外はシャットアウトし、SNSも見ないようにしました!アプリ消して笑
もちろん友達は悪くありませんが、見たくないものは自分の意思で見ないのが1番です。
疎遠になってしまってもいつか自分から歩み寄れば本当の友達なら元に戻れるはずです。
妊活中はただでさえストレスがたまります。心の健康を保つためにも自分のことだけ考えてください😌
コメント