 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
パートからではないですが、コロナ前から在宅勤務のフルタイム会社員です🤔
会社員扱いなので普通に保育園預けてますよ!副業で別の在宅ワークもしてますが、そちらはフリーランスなので開業届け出してます🙆
 
            はじめてのママリ🔰
元々在宅ワークで入園申請もしました🥺❤️
おおよそ流れは同じだと思いますが、
雇用契約を結んでいる、業務委託契約、業務委託契約を結ばずにフリーランスで働いてる
この3つに区分され、必要な書類も異なります❣️
私はフリーランスだったので、そのまま仕事をしていることを証明しても内職扱い、開業届を出していれば自営業扱いでしたよ😶💡
- 
                                    mei🍒 ご丁寧にありがとうございます! 
 開業届って簡単に出せますか?💦- 5月26日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 開業届は簡単です!
 税務署に行って書類に書き込むだけなので就労証明より簡単でした🥺
 でも、翌年の確定申告から青色申告になるのでそれがちょっと面倒です💦- 5月26日
 
- 
                                    mei🍒 そうなんですね!! 
 私も調べましたが確定申告は少し面倒みたいですね😢
 ありがとうございます😄🙏- 5月26日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 もう既に保育園に登園していて、在宅ワークを内職扱いとしてくれるなら、開業届を出さなくてもそのまま継続で預けられると思います!☺️
 そこら辺の判断は保育課で行ってるので聞いてみても良いと思いますよ😶💭- 5月26日
 
- 
                                    まー💞 横から失礼します。 
 在宅ワークについて調べている段階なんですが、開業届けは市役所で申請するのですか?- 6月8日
 
 
   
  
mei🍒
会社員、羨ましいです😢
私も雇われての在宅ワークが理想です。
差し支えなければお仕事の内容お聞きしてもいいですか?
退会ユーザー
労務管理の専門部署に所蔵しています🙆
社員の年金とか社会保険の手続きしたり、産休手当金・育休給付金・傷病手当金・再就職手当とかお金回りの申請、あとは会社がもらうための給付金(今回のコロナのやつとか)の手続きしてます!
副業の方はWebライターですー!
mei🍒
かっこいいです😲✨私には程遠い世界です😅(笑)
色々求人見ているんですけどどれも想像がつかなくて💦
詳しい内容を教えて頂き、ありがとうございます!!