
幼稚園再開で子供が行きたくない。無理やり連れて行くべきか悩んでいます。同じ経験の方、どうしましたか?
年少で4月から入園でしたがコロナの影響もあり今週から再開しました。昨日久々だったのもあり、泣いたり遊んだりだったようです。今日は行きたくない。先生怖いなど言い大泣きし、下の子もいるので無理やり家から出して連れて行くことが出来ませんでした…
他の親からしたら甘やかしていると思われるかもしれませんが…無理やりでも連れて行って先生に託して帰ったほうがいいですかね⁈とりあえず下の子を預けて行くしかないかなと今は考えています。
同じような経験された方どうしましたか?
- ひまわり♪(6歳, 8歳)
コメント

Ⓜ️mama
うちは満3歳から幼稚園に行ってます。
うちの子も泣き叫ぶとか凄かったです。
毎日園長先生に抱っこされてたようです。
みんな初めは大泣きは当たり前です。今はグッとこらえて先生に任せて泣いても熱がない限り必ず登園させた方が良いと思います。
そのうち幼稚園が楽しみになりますよ^_^
もし通園バスとかあって使えるようであれば、泣いていても先生が抱っこしてバスに乗せてしまうので下の子が居るのであれば視野に入れても良いのかなと思います。

yj
息子も年少の夏休み明けは幼稚園の玄関でギャン泣きで一度あまりにも泣き止まず園長先生と相談して今日は帰っていいよでも明日は絶対来てねー!😭💦って帰らせてもらったことがあります…💨
そのあとも無理やりでも連れて行って泣いてでも先生に引き渡してます😂先生達もプロなので抱っこしてでも無理やり中に連れて行ってもらってました💦
ギャン泣きしてるのはうちの子だけです…。
迎えにいくと泣いてることもありましたが、ケロッとしてる事が多いので泣かれるのは辛いですが、先生達に任せていいと思います。
その分帰ってきたら思いっきり抱きしてて褒めてあげてください😆
-
ひまわり♪
ありがとうございます!
幼稚園まで行ってくれれば、もう先生に託してすぐ帰るんですけどね…とりあえず、家から車に乗せることを頑張ります😭😭
早くお友達できて楽しいって笑顔で行ってくれると安心です😥- 5月26日
-
yj
うちも車で送ってるのですが、前日から布団で泣く事もありましたし、泣いて暴れて車に無理やり抱っこして押し込んでチャイルドシートに乗せたり😂、幼稚園の駐車場に着いた瞬間泣いて行かない!と散々ごねられて何回も先生達に相談しました😓💦
先生達からは幼稚園は楽しい所、必ず行く所だよー!って言い聞かせてればいずれ理解できるので大丈夫ですよ!と言われました😊- 5月26日
-
ひまわり♪
駐車場から行かず帰ったこととかもありますか?
楽しいところって言うのと年齢的にみんな行ってるよーと言うのは伝えてはいるんですけどね…理解するのも時間かかるだろうし、今まで家族と祖父母でたまに私の友達家族と遊ぶくらいなのでなかなかかなーと😅気長に頑張ります!!- 5月26日
-
yj
駐車場から帰った事はないです。抱っこしてでも連れて行ってました😂
本当気長に待つしかないです😭💦
なんならうちの子、3月の終了式の2、3日前になっても帰りたいー😂ってベソかいてましたよ笑- 5月26日
-
ひまわり♪
そうなんですねぇ😂
1年通ってもってことですよね?
担任の先生が厳しめという噂もあるのでそれも影響あるのかな?とは思ってます。
私も旦那も普通にしかったりするんですけどね…- 5月26日
-
yj
完全なママっ子なのか、ママと遊ぶーって玄関でシクシクと😂
担任の先生も補助の先生もすごく優しいので、教室入れば気持ちが切り替わるので大丈夫なんですが😓💦
あとは息子はこだわりありのグレーゾーンなのでとにかく他の子より手がかかってるみたいなんです😂- 5月27日
ひまわり♪
ありがとうございます!
通園バスがないので、どうにか車に乗せて連れていかないとという感じですね…
うちも園長先生が対応してくれたみたいです😅💦
頑張ります😭
Ⓜ️mama
うちは1ヶ月位泣きながらも行って帰りは笑顔で帰ってきましたよ。