※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
子育て・グッズ

大阪市の幼稚園で、4ヶ月の赤ちゃんを6月から預けるか悩んでいます。園と家で感染対策を考えています。

大阪市の幼稚園です。人数多い幼稚園だと思います!6月から始まるのですが4ヶ月の赤ちゃんが居て行かせるかどうか迷っています。
園側もしっかり対策はしてくれるだろうし、帰ってきたらすぐにお風呂に入れる等家でも対策はしたいと考えています…

コメント

こーこ

うちはすでに2歳の息子をゼロ歳から保育園にいれてますが、来月産まれてくる子がいますが、保育園はそのまま行かせるつもりです。逆にゼロ歳とお兄ちゃんを両方日中も見るのは難しいかと思います。保育園や幼稚園は家より対策とってるので私は何かにかかったときはしょうがないと思ってます。

  • あ

    返信ありがとうございます💡
    なるほど、ありがとうございます🙇🙏

    • 5月26日
y___k

大阪です⭐️先週からひと学年100人規模の幼稚園に登園させてますよー!
ウィルスゼロになることはないですし、吉村知事が言っていたようにウィルスと共存する。つもりで生活していかないとな、と思ってます。娘も自粛生活にストレスの限界に達してましたし。できる対策はしっかりやっていこうと思ってます😍

  • あ

    ありがとうございます🙇
    先週から始まったのですね!そうですね、共存するつもりで生活しないとですね💦
    様子みて登園させたいと思います💡

    • 5月26日