![トトロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜間断乳について相談があります。具体的な時間帯や方法について教えてほしいとのことです。食事や授乳のタイミングについても悩んでいるようです。保育園に預ける予定もあるそうです。
夜間断乳について教えてください!
夜間断乳って、何時から何時ぐらいの間おっぱいあげない事を言うのでしょう?
やった方が良いのでしょうか?
最近の娘の1日の流れは
1~3時 授乳(起きちゃったらで、起きないとき有)
5~7時 授乳(基本飲んだら寝ちゃいます)
7時半 起床
9~10時 離乳食①
13時 離乳食②
15時 授乳
18時 離乳食③
20時 授乳 就寝
だいたい、こんな感じです。
まだ、3回食になったばかりで、定まってないですが💦
6ヶ月ちょっと前ぐらいから離乳食をはじめて、7ヶ月頃からは離乳食後におっぱい飲まなくなったので、今は離乳食後は授乳してません。
夜間断乳をするとすれば、1~3時の起きちゃったら時の授乳を無しにして、頑張って抱っこで寝かしつけるのでしょうか?
それとも5~7時の授乳も無しにして、離乳食早くあげる感じでしょうか?
(以前朝の離乳食を早くしようとしてみましたが、お腹好きすぎなのか、グズって離乳食全然食べてくれませんでした💦)
まさか、20時の授乳も無しにするのでしょうか?
既に授乳回数が3~4回と少ないのに更に授乳回数減らして良いのかも心配です。
因みに、7月(10ヶ月後半)から保育園に預ける予定です。
初歩的な質問でお恥ずかしいですが、アドバイスお願いします!!
- トトロ(2歳3ヶ月, 5歳6ヶ月)
![トトロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トトロ
すみません💦
誤字有りました💦
❌お腹好きすぎ
🙆お腹空きすぎ
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
夜間断乳は就寝から起床までの間だと思います!
なので20時にあげて、1時とか5時にはあげずに頑張る感じですね😊💦
今後保育園に預けるとのことですので、朝起きたら早めに朝ごはんにしていく方が良いかと思います。お腹空きすぎてグズグズなようなら、少しだけ先に授乳するのも良いかもです!(授乳しすぎると食べなくなりますが🤣)
保育園はお昼ご飯も11〜12時頃に食べるかと思いますので、少しずつでも調整できたらスムーズに行けそうです😊👏
-
トトロ
ありがとうございます。
朝の5時はおっぱいあげないと寝てくれそうにないですが・・・ゆるく頑張ってみます・・・- 5月25日
-
トトロ
すみません💦
あと、少しだけ先に授乳とありますが、授乳中におっぱい抜くとかなりグズりますが・・・離乳食食べてくれるもんなんですか?
うちの子だけなんですかね?おっぱい満足するまで飲まないとグズるの💦- 5月25日
コメント