※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5カ月の息子を育てている初めての母親が、保育園の選び方に悩んでいます。認定こども園、小規模保育園、公立保育所、私立保育園の違いを教えてほしいと相談しています。

もーすぐで5カ月の息子を育てています😀
初めての子育てで悩んでいるひとつが保育園の事です‼️

認定こども園、小規模保育園、公立保育所、私立保育園の内容の違いとどのように決めていけば良いのか分からないです。
皆さんの経験を踏まえて教えてくださいませんか⁉️
よろしくお願いします😖

コメント

はある

認定こども園は幼稚園と保育園の要素があり、2歳までは保育で3歳からは教育をしてくれます✋
小規模保育園は少人数で預かってくれるのと大体2歳までが多いイメージです!
公立保育園は昔からある保育園で仕事をしてる両親が預かってもらえて延長保育など融通が効くかなと思います!
私立保育園は近くにないので全ては分かりませんが、そこ独自の保育方法等があるんだと思います!

うちは共働きで保育園に預けることしか考えていませんでした✋幼稚園には預けられないので、子ども園で教育もして貰えるのでそこを選びました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごく分かりやすいご説明有難うございます😀
    細かい内容が分かりました‼️どこに預けようか決まりそうです😃✨
    私も共働きになるのでこども園になるかなーって読みながら思っていました😀
    教育が良さそうです♬

    見学とかには行かれたのですか⁉️

    • 5月26日
初めてのママリ🔰

子どもさんにあったところを決めるといいと思います!
例えば躾や生活習慣をしっかりやっている所、のびのびゆったりした所、教育に力を入れているところなど園によって違います☺️

上の子の時は私立保育園しか選択肢がなくて、そこに通わせその流れで真ん中も通わせ始めましたが・・・結局真ん中は色々あって転園しました💦💦

長く通ってるうちにだんだん園が信用出来なくなってきて、保育者側の明らかな過失で大きな怪我をさせられた時の対応で転園の意思が固まり、ここには命を預けられないと感じました💦

色んなところを見学されるといいですよ💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね♬子供に合わせたいと思います‼️

    転園したんですね…😣えっ⁉️それは酷いですね😖
    保育側の過失…信用して預けたのに預けられなくなるのは嫌ですね😖
    待機児童も多いみたいなので入れたらと思います‼️

    経験を話してくださり有難うございます🙇‍♀️
    主人といろいろ話し合って決めたいと思います😃

    • 5月26日
はじめてのママリ

認定こども園、私立保育園は園によって方針、雰囲気が全然違いますよ!
こども園も、もともと保育園だったら保育園らしい延長保育や担任の先生が多く生活面に手厚い、もともと幼稚園だったら幼稚園らしい教育や行事重視が多いです。もちろん園の方針によっても変わりますが。
公立保育園は、昔ながらの保育園が多いと思うので、あまり教育面はしっかりしてないイメージです。

一番多いのは認定こども園です。保育園もどんどんこども園に変わっていく傾向にあります。
今はやってないかもですが、コロナが落ち着いたら子育て教室など各園やってると思うので、いろいろな園を見てみるのがいいと思います☺

保育士側の意見なので、ちょっと論点ずれてたらすみません🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に細かくご説明してくださり有難うございます😀
    楽しくスクスク育ってくれるのが嬉しいと思っています。
    認定保育園がいいなって思ってしまいますが色んな子育て教室を見に行き悩んで決めたいと思います😆

    論点ずれてないです‼️
    すごく参考になりました🥰
    本当にありがとうございます😊

    • 5月26日
はじめてのママリ🐱

小規模の認定こども園に通っています(去年までは私立認定保育園)
小規模の園だと、本園がある場合土曜日の保育が本園での合同保育になります。

本園が遠かったり持ち物が別途必要だったりするのでご注意くださいませ。

4月より、初めての保育園で
事前に説明等が園からなく驚きました。