
女の子がママと一緒に寝ることが嬉しいけど、いつママなしで寝られるか不安。近所の子はもう1人で寝ている。兄弟がいるとまた違うと思うので、1人目の女の子に聞きたい。
1人目、女の子 の方にお聞きします!
ママ居なくても1人で寝れるー!ってなったのは何歳ですか?
近所の年長の子は一人っ子で、もう1人で寝てるみたいです。
年長だとあと4年くらいしか一緒に寝られないのかな😭って寂しくて…笑
今は絶対ママじゃなきゃ寝れないし、私が入院中は何時間も泣いて、泣き疲れて寝落ちしていて再会したらくっきり二重がパンパンに腫れて一重になっていました😅
ママと一緒に寝よ!って言ってくれるのが嬉しくて、
ママ居なくても大丈夫!ってなるのはいつなんだろ…って
ふと思いました。
上に兄弟いるとまた違うと思うので1人目の女の子におききします!
- ままり(5歳3ヶ月, 7歳)

三児のmama (26)
うちの子は一歳過ぎからママいなくても寝れてます😂

退会ユーザー
ママはいなくてパパやばーちゃん等と一緒に寝るっていう意味での一人なら
上の子👧は1歳10ヶ月の頃には
自分からばーちゃんとねんねー♪
って寝に行ってました★
-
ままり
早いですね~!
娘は超ばばっ子で、1人でおばあちゃんち預かってもらうの全然平気ですが寝るのだけは無理です💦- 5月25日

退会ユーザー
1人とは1人部屋ってことですか?
-
ままり
1人部屋とか、自分で先に寝室にいって寝るとか、隣でとりあえず寝かしつけなくても大丈夫!みたいになるのはいつかなーって。
私はいつまでもくっつかれて寝たいのですが😅- 5月25日

ちむ
うち8歳ですが、まだ一人で寝るのは怖いと泣きついてきますよ😂😂😂
隣に誰かいないと不安だそうです(笑)
でかいので寝返りされるとなかなかつらいですw
早く一人で寝てーと私は思っております😫
寝れちゃう子は寝れちゃうと思います。
うちが稀かもしれません😂💦

退会ユーザー
基本的には私が寝かしつけてますが、今2人目妊娠中で入院とかのことを考えて少し前からパパがいるときにはパパに寝かしつけをお願いしてます。
うちの娘はパパっ子なので、私がいれば私のところにきますが
いないのであればパパでも大丈夫みたいです😅✋
-
ままり
そうなんですね!それなら出産で入院中も安心ですね😊
娘もパパっ子ですが、寝るのだけは、なにがなんでもママです🙌
私の手首がないと寝れないみたいです😂
なので、私が入院中は泣きすぎて可哀想でした…
未だにその話してきます笑- 5月25日
コメント