
育児疲れで姿勢が悪くなり、姿勢改善に取り組んでいる35歳の母親が、姿勢の維持について相談しています。体型や筋トレにも関心があります。
姿勢についてです🙋♀️
出産からの育児疲れからみるみる姿勢が悪くなって万年猫背、首凝りもひどくなるように😭
姿勢改善を意識するようになり、娘の身長測るついでに私も測ったら、学生時代163センチから、164.2センチに👏
スタイルよく見えるし、姿勢は大事だなぁと実感しました👏笑
皆さんは、姿勢の維持に何か気をつけてますか?
体重も産前より軽いのに、なんかだらしない体型💧
筋トレも緩りとしようかな?と、小さな目標を掲げる35歳二児の母です🙋♀️💦
- ラフ(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

👧🏻👦🏻👦🏻👦🏻👦🏻🥚💕
わかりますわかります
私も猫背で骨盤反ってます😭
姿勢良く!を意識してるんですが、長年姿勢悪いのに慣れちゃっててすぐ疲れて
気付いたら元に戻ってます🤣
なんとかしたいんですけど自分に甘いので中々😂
とりあえず、気付いたら姿勢は戻すようにしてます!
ラフ
コメントありがとうございます🙇♀️💓
姿勢良く意識するのって、続かないですよね😭私も外歩いてる時くらいは!と意識するのですが、何分続いてるのか😅
猫背の筋肉が発達(?)しちゃって、猫背スタイルが楽ちんなんてですよね💧
もっと意識して頑張らねば❗️❗️