
娘が夕方に寝てしまい、夜ご飯も食べずお風呂も入っていない状況。娘を起こして少しでもご飯をあげるべきか、お風呂を入れるべきか悩んでいます。同じ経験のある方、どうしていたか教えてください。
いつも夕寝はしないで20時に寝る娘ですが、今日は17時半にグズグズして夜ご飯をおんぶで用意(温めたり盛り付けるだけなんですが)してたらそのまま寝ました。
起こしても起きそうにないです。
娘は夜ご飯も食べてないし、お風呂も入っていません。
いつも娘とお風呂に入ってますがいつ起きるか分からないので私も主人が帰ってくる23時までお風呂入れなさそうです😭
とりあえず娘は何回か起こして少しでもご飯あげますか?
暑くて汗は多少かいたとおもうのでお風呂は入れたいんですが、お風呂で娘は勝手に寝るタイプではないです。
みなさんこういう時どうしてましたか?😅
- ままり(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

mama
夜は普段ならそのまま朝まで寝ますか??
起きる子なら起きたときに軽くあげます💡
うちの子は朝まで寝る子なんですが、ご飯食べず寝ちゃったらそのまま起きるまで起こさないです💦なのでそういうときは、朝ごはんまでなにも食べないことになります😅
お風呂も汗が気になるなら濡れタオルで拭くくらいで明日の朝でいいや😂って思ちゃいます😅💦
ままり
ありがとうございます!
普段は朝まで起きずに寝ることもあれば、川の字で寝てますがすごい寝相で寝られて移動させると夜中に起きて覚醒する時もあります😅
朝まで起きなかったら夜ご飯は諦めます☺️
どうせ自粛しているのでお風呂も娘は明日の朝入れることにします🙇♀️