
コメント

みかち
保険によっては保障が開始しても、何月以降じゃないとお金は出ません。みたいなのが、あるらしいので知人の方に確認するのがいいと思いますよ☝🏻️

退会ユーザー
保険には待機期間がありますので、それによっては受給が難しいかもしれません。
また、3月の受診記録や報告は行ったのですか?(契約時に過去◯◯間で病院受診記録はありますか?などの報告義務のことです)
それをしっかり記載した上でしたら受け取れるかもしれませんが、記載を怠っていたら難しいですね。
-
Rnn
ありがとうございます^ ^
私ではなく義母のことだったんですが、病気を隠して保険加入したと思われるのが嫌で悩んでたみたいです>_<
知り合いの方に事情を話し、無事に丸くおさまりました^ ^- 6月16日
Rnn
ありがとうございます^ ^
私ではなく義母に相談されてて、聞いたら保険金は出るそうです^ ^
知り合いの付き合いで入った保険ですが、保険金欲しさに加入したと思われるのが嫌で悩んでたそうで>_<無事に丸くおさまりました^ ^