※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レイナ
子育て・グッズ

横浜市鶴見区在住の女性が、保育園慣らし保育中に育休延長し、会社から区役所の在籍確認電話があったが、内容が不明で戸惑っている。区役所が訪問するのか、状況が不明でモヤモヤしている。

横浜市鶴見区在住です。

4月から保育園に入所が決定し、慣らし保育を始めて3日で登園自粛。
横浜市のルールに従い育休延長して復職タイミング待ち。

先週会社から鶴見区役所から在籍の確認電話があり、在籍中ですが育休延長してますと伝えたそうです。
電話の担当者がわかりましたとそれで電話を切ったそうです。
そして今日、社長からまた確認の電話があったよと連絡がありました。
ただ電話を受けた人が外国の方だったのでちゃんと内容をメモせず、しかも電話を受けたのは数日前で会社に訪問したいと言ってましたと今日社長に伝言したそうです。

区役所の人が在籍確認の為に訪問なんてあるのでしょうか?
誰かそんな電話かかってきた人いますか?
復職証明書が届かないからそれで育休延長中なのか、在宅で復職してるけど会社が閉鎖中なのか確認してるってことなのでしょうか?
就労証明書に記入した総務の担当者ではなく電話に出た人に適当に聞いている様子なので、ハッキリした内容がわからなくてモヤモヤしてます。

コメント

deleted user

なんだか怖いですね😵会社に訪問は無いと思いますが…
区役所の方に問い合わせた方が良いと思います。

  • レイナ

    レイナ

    この間もそれで区役所に電話してみたんです。
    でも出た人も担当ではないからわからないけど、もしかしたらなんらかの確認の電話はしているかもって。
    復職するので短時間を標準時間の保育で申請し直した後に、育休延長にするなら再度標準から短時間保育に申請しなとしてくださいって言われて提出しなおしたのでそういうことで確認してる可能性はあるけどって。
    個人情報だし詐欺みたいだし、社長にも問い詰められて私が虚偽の申請してるんじゃないかって疑われて気分が悪いから会社にそういう電話しないでくださいって言ったんです。
    それに就労証明書に総務の担当者を記入して提出してるのに誰でもいいから質問するのおかしいじゃないですか?
    休暇中で私を知らない人がそんな人いませんって答えたらどうするつもりなんですか?私が虚偽の申請してるってそちらでとらえますよね?
    何のための会社の担当者記入欄ですか?
    ってちょっとキレちゃって。

    今回のコロナの件があるので復職証明書が届かないから現在どうしてるのか調査してるだけなんだと思うんですけど。
    受けた2回の電話のタイミングがどちらも曖昧な記憶なのでなんだなモヤモヤ。
    書類の不備とかならこっちに連絡くれればいいのにって思ってしまう。

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

コロナによる育休延長で区役所とやり取りした際、職場に連絡入れるとは言われましたが訪問はしなかったです💦
役所に直接聞くのが良いかもですね😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに保土ヶ谷区です!

    • 5月25日
  • レイナ

    レイナ

    区役所に電話して確認したこともあるんです。
    確かに利用時間の変更をした後のことだったので問い合わせをしたこともあったのでそうすると会社に電話をすることがあるかもって。
    でも、認定の変更は会社が記入するものではなく関係ないのに何故?って感じなので就労証明書に記入してる会社の担当者以外に質問して間違ったことを伝えられたら迷惑だから電話に出た人に適当に聞き取りしないで下さいってキレたんです😅
    自分のことを知らない社員がそんな人知らないって返事したらどうするつもりなんですか?まず会社に問い合わせるなら申請者の状況を理解してる担当者に確認するのが当たり前ですよね?って。

    社長から本当に訪問するって言ってるなら会社の都合もあるしコロナの影響で大変だから電話で対応してもらうようにすると言ってました。
    これ以降何もなきゃいいんですけど。
    社長に税金滞納したんじゃないか?とか色々問い詰められなんか大変でした💧

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    事前に誰と連絡をとって欲しいか伝えてるのに...ということですよね🤔役所の方、ちょっと適当過ぎますね。。それで、話が分からなかったから訪問するということでしょうか💦
    このご時世、わざわざ他人に会いに行くなんて。。行政としてどうなんでしょう😥

    • 5月27日
  • レイナ

    レイナ

    そういうことです。必ず就労証明書に会社の担当者を記入する欄があるので意味ないじゃんって思いました💧
    一昔前なら訪問することがあったとしても今そんなことするのはおかしいですよね。

    • 5月27日