
コメント

R
出産前です!!出産後だと面倒みながらってのも大変です😢
無理しない程度に休みながらやることをおすすめします!私は37周で引っ越しましたよ^ ^

ももり
私は主人の転勤で妊娠中に引っ越しました。その時は10週くらいだったのでまだお腹も出ていなく割と動く事が出来たのですが、悪阻と重なって辛かったです。
赤ちゃんが生まれてからだと引っ越し作業するの大変じゃないですかね?その間、誰かみてくれる人がいればいいと思いますが‼️段ボールに入れたり掃除したり結構大変です😅
-
k
回答ありがとうございます🙇♀️
悪阻と重なってしまったんですね…それは本当に大変だったと思います😭 やっぱり赤ちゃんのことも考えて、出産前がいいですよね🙄💭何かとお金がかかってしまいますが、今後のことを考えて早めに引越しできるように検討してみます🤰💗- 5月25日

ちゃんちゃん
妊娠初期のつわり中に引越しました(笑)
私の場合、マイホームだったので…広くなって快適でしたね😂
産後の引越しは辛いと思います💦
子供の持ち物も増えますし😅
-
k
回答ありがとうございます😭
マイホーム🥺🥺憧れます💭💗
やっぱり、産前のほうが荷物も少なく、赤ちゃんに対する負担も少ないですかね🤰早め早めに検討してみます!🐶- 5月25日

ママリ
妊娠30週くらいでしました💦
お腹もでかいし9月で暑いししんどかったです笑
皆さん仰るとおり、妊娠中に済ませたほうが楽だと思います
-
k
回答ありがとうございます🙇♀️
結構大きくなってからされたんですね!😯私も9月末に出産予定なので、暑い時期は避けたいなって思ってます😂💭妊娠中にできるように調整してみます🥰- 5月25日

りん
この5月の頭に引越しました😊安定期に入って体調もおちついていたのでなんとかなりました!
出産後はとてもじゃないですがバタバタで出来ないと思ったので産前にしました🙌初産でしたらそれこそはじめての育児で大変だとら思うので産前の方が動きやすいのではないかなと思います☺️
-
k
回答ありがとうございます🙇♀️
引っ越しお疲れ様でした😌💓
やっぱりそうですよね!始めての出産・育児でそれどころじゃなくなっちゃいますよね😢産前に引っ越しできるようにしてみます😊💐- 5月25日
k
回答ありがとうございます🙇♀️
やっぱり出産前ですよね😂早いこと引っ越しできるように検討してみますっ!☺️