※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおいママ🔰
妊娠・出産

育休産休年数関係なくとれましたか?

育休産休年数関係なくとれましたか?

コメント

ママイ

年数なくとはなんの年数でしょうか?🙂

  • あおいママ🔰

    あおいママ🔰

    働いてる期間が一年でもです。😅

    • 5月25日
  • ママイ

    ママイ

    私は勤続7年でしたが、雇用期間が1年以上、週の所定労働日数が3日以上、産後1年後も雇用関係が継続する場合は取れますよ!

    • 5月25日
  • ママイ

    ママイ

    産休育休の対象なのに取らせてくれない場合、辞めさせられる場合は法律違反となるので労働局に通報することができますよ!

    • 5月25日
  • ママイ

    ママイ

    まずは会社になぜ取れないのか理由を聞いて、対象なのに会社都合で取れないとのことなら電話した方がいいです!

    • 5月25日
  • あおいママ🔰

    あおいママ🔰

    ミスが多かったり商品の検品が遅いことや
    ミスが続いてたりして
    前の時に従業員五人いなくても4人で足りてるからといわれました。去年9月26日から働いてて10月いっぱいまではといわれました。

    • 5月25日
  • ママイ

    ママイ

    仕事が出来なくての事実上の契約解除なら仕方がないかなとも思いますが、それがほんとに仕事の出来なのか、妊娠を伝えたからなのかわからないのでなんともいえないですね!
    妊娠伝えられる前からクビにしようと思ってたって言われてしまったら仕方がないのかなとも思いますが、どっちにしても労働局に相談しかないですねー!

    • 5月25日
めいひなママ

年数とは勤続年数ですか?

私は勤続5年目(2017年)で1人目を妊娠し、
2018年5月から産休に入り、
2019年6月復帰予定が2人目妊娠が分かり、
4月復帰して3か月だけ仕事して
2020年6月末から産休に入りました(^^)

  • あおいママ🔰

    あおいママ🔰

    そうです!

    • 5月25日
(^^)

11月入社で4月に妊娠判明しましたが、産休育休とらせてもらいました!
育休手当はでなかったです😂

  • あおいママ🔰

    あおいママ🔰

    何が正しいのか分からないんですが。
    旦那に言ったらそんなことはないはずでって言われました。

    • 5月25日
きびだんご

2年ほど働いて、傷病で休んで復帰しての繰り返しをしてる中、妊娠して、半年ほど働いて産休育休してます!

上の子産休、育休中(7月まで)
下の子、上の子の育休が切れたら下の子の育休に切り替わります😂

ちゃんと働けていたのは2年で、
あとは妊婦で半年ほどでしたね(。´Д⊂)

  • あおいママ🔰

    あおいママ🔰

    やはり一年以上続けないととれないんですか?

    • 5月25日
あおいママ🔰

できないって言われたので10月一杯で辞めるようになったんですが。
これってどうなんでしょうか