※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Chise
妊娠・出産

臨月から眠りが浅く、子育てと仕事復帰の家族計画を考えています。年子育児の体験談を教えていただける方いますか?

臨月に入ってから眠りが浅く、22時とかには寝れるんですが、3時とか4時とかに起きてその後眠れなくてずっとケータイ見てしまってる今日この頃です(^◇^;)

7月上旬にが予定日でまだ出産してないのに変な話ですが、今後の仕事復帰をふまえての家族計画を考えています。
子供は3人欲しいので、年齢も考えると2人目は年子で第1子の育休から連続で2人目の産休に入るのが理想なんですが、同じようなパターンで子育てされたワーキングママさんいらっしゃいますでしょうか?

年子育児については、本当に大変とよく聞きますが、具体的なメリットやデメリット、仕事復帰のタイミング(もっと早めに復帰すれば良かった、等)何でもいいので体験談教えて頂けないでしょうか?(^-^)/

宜しくお願いします☆

コメント

ゆめか

何点かお尋ねです

1.保育園には余裕のある地区ですか?
(年度途中でも余裕で入園できるなど)
それとも、激戦区ですか?

2.復帰後は時短勤務など、フルタイム以外の勤務体系を希望されますか?

  • Chise

    Chise

    コメントありがとうございます!
    ご質問の件、保育園は今住んでる台東区では倍率が3倍くらいと聞いているので、他にもっと激選区あるかもしれませんが、結構厳しいと思います。年度途中だとなおさらですょね…(°_°)それもあって、年子で産んで4人家族になるとどのみち今の住まいではキツイので、都心から離れる事も考えています。
    復帰後はしばらく時短勤務にする予定です!

    • 6月15日
  • ゆめか

    ゆめか

    一人目出産後、一度復帰のパターン
    ●メリット
    保育園の確保が比較的しやすい。
    特に0歳4月入園を狙えば確率は上がる。
    二人目妊娠中に具合が悪くても、
    上の子を保育園に預けられる。
    産後も上の子を保育園に預けられるので、
    昼間はほぼ一人目を育てるようにのんびりできる。
    ●デメリット
    一度仕事復帰しても、すぐ妊娠報告をしないといけないので、バツが悪い。
    復帰したはいいが、悪阻や切迫などでほぼ出勤できない可能性もある。
    時短勤務だと、二人目の時は産前産後、育休中の手当が減る
    (産休直前の給与で計算されるため)

    続けて二人目まで産休育休をつなげる場合
    ●メリット
    子供の成長をゆっくり見守れる。
    ベビースイミングや、ベビーサインなど、
    小さい時に親子でする習い事もゆっくりきる。
    二人目の妊活がしやすい。
    万が一不妊治療などする場合も通いやすい。
    二人目妊娠で具合が悪くても、会社に気を使うなどしなくてよい。
    産前産後、育休手当が一人目も二人目も同じ金額もらえる。
    (一人目産休直前の給与で計算されるため)
    ●デメリット
    保育園に入れるのが大変。
    おそらく二人同じ保育園は無理かと。
    下の子が0歳4月入園できても、
    上の子は全く違う保育園、もしくは認可外、下手すると預け先無しもありえる。
    仕事復帰して、いきなり二人を見ながらワーキングマザーしなければいけない。
    呼び出しも二人とも初めての保育園だとかなりされるかなと。
    仕事の勘を戻すまで大変。


    私の周りに上記どちらのパターンの人も居ますが、一長一短ですね。

    東京にお住まいということなら、
    前者の方がより現実的かなという気がします。
    仕事は最悪辞めてもいい!という感じなら後者もありかなとは思いますが、保活はかなり大変ですよ。
    兄弟で違う保育園はほんとに親の負担が半端ないので、主様以外に手伝える手があるかに大きく左右されすね。

    • 6月15日
  • Chise

    Chise

    すごく分かりやすくコメントいただいてありがとうございます!やっぱり保活は相当大変なんですね(°_°)仕事は辞めるつもり無いので、もう一度復帰時期については要検討かなーと、思いました…。地元は旦那もわたしも関西なので、東京には全く手伝いを頼めるところも無いので、どんなかたちにしても仕事と育児の両立にはすごく不安を感じます(*_*)

    同じような境遇の先輩ママさんの話、もっと聞いてみたいです。

    とにかく凄く参考なりました!
    本当にありがとうございました♪( ´▽`)

    • 6月15日