
コメント

みい
マイホーム立てて5ヶ月ほどで家を出て離婚しました✋
理由はDVです😅

ぴー
別居中で離婚予定です😂
喧嘩からの性格の不一致?です。
旦那からもうこれから一緒にいたくないと言われました😭
-
おまめ
一方的に言われたんですか?😢
私も産後喧嘩が増えて、それから関係がどんどん悪くなってるんです。
仲直りしてるはずなのに、旦那が私のことを赤の他人と接するような感じで…
これ、一緒にいる意味ある?と思いつつも、マイホームもあるし…
ローンは旦那さまお一人で組みましたか?- 5月25日
-
ぴー
私としては家のこともあるし子どもたちもいるので再構築を望んでるんですが旦那は離婚一択みたいで💦
うちも同じ感じでした😫
産前で喧嘩が増えて一応仲直りはしてたんですが話しかけても無視、会話がないっていうのが続いてまた喧嘩の繰り返しでした💔
ローンはふたりで組んだんですが別れたら旦那ひとりの名義で組み替えをすると言っています😫- 5月25日
-
おまめ
なんか、すっっっごい同じ状況です💦離婚一択ではまだないんですが、私とは離れたいらしいです。
いつまでも過去の話引っ張ってこられて、正直なんのことで喧嘩したかも覚えてないし、、、
うちもローン二人で組んでるんですよね。組み直すとかできるんですね💧
もうどうするべきなのか分からなくて😓- 5月26日
-
ぴー
うちはだいぶ話が進んでいて別居中です💦
旦那は私と話もしたくないと言い、生活費はくれますが会話はほぼしてません😂
喧嘩のことで何度も謝りましたが無理でした😫
男性の方が根に持つんですかね💦
我が家もですが旦那の収入だけで大丈夫であれば審査が通るみたいです🙌🏻- 5月26日
-
おまめ
そうなんですねー…
私もその時は謝っても、過去のこと持ち出されると、またかよっ😠って思っちゃってなかなか謝れず…
ほんとにネチネチすごいなって思います。
もともと旦那だけで組めるローン金額にしたので、そこは大丈夫そうですねっ◎
なんか幸せな家庭を夢見てマイホーム建てたはずなのに…って思っちゃいます💦- 5月26日
-
ぴー
ネチネチしすぎて逆に女々しいなって思っちゃいます😭🙌🏻
それならローンは大丈夫そうですね✨
離婚しても夫婦の名義にしておくと万が一旦那さんの支払いが滞ったとき大変だと聞いたので💦
その気持ちわかります😭
子どももいて家も建てて周りから見たらすっごい幸せに見えるんだろうなーとか思っちゃいます😢- 5月26日

ちゃーこ
わたしも別居中で、多分離婚すると思います!
喧嘩して家をでてきましたが、いままでの旦那のモラハラにもう我慢の限界です!
マイホームを購入して一年たちましたが、頭金をわたしの方が多めにいれたし、家購入の際、オプションでつけたものはわたしの父がお金を出してくれたので、なんとかそのお金を取り返そうといろいろ考えているところです💦
-
おまめ
もうすでに別居されているんですね。モラハラは離婚の真っ当な理由になりますよね。
私は産後喧嘩が増えて、それから関係がどんどん悪くなってるんです。
仲直りしてるはずなのに、旦那が私のことを赤の他人と接するような感じで…
これ、一緒にいる意味ある?と思いつつも、マイホームもあるし…
それはお金回収したいですね…
マイホームをもらうという選択肢はありますか?- 5月25日
-
ちゃーこ
帰ってくるなと言われて実家にいてます。ですが、いまさっき、離婚してほしいといわれました。離婚したかったはずなのに、いざゆわれると辛いですね、、、
マイホームはむこうの名義だし、ローンを払っていける稼ぎもないのでむりですね😢- 5月25日
-
おまめ
離婚、受け入れるんですか?😢
お腹にもお子さんいるのに、旦那さんは子どものことも考えてくれたんですかね?💦
慰謝料?も兼ねてマイホームもらう方もいると思うけど、一回住んだところに住み続けるのも嫌ですよね。- 5月25日
-
ちゃーこ
このまま戻ってもまた喧嘩を繰り返して、嫌な思いとかケガとかしたくないし、そんな姿を子どもにも見せたくないです😢
旦那はもう子どもに会わない覚悟ができたといっていました。このまま会わずにさよならしたいと。
そうですね、、、
思いだしちゃうし嫌ですね😭- 5月25日
-
おまめ
ケガは怖いですよね。
子どもって敏感に感じとるから、記憶に残らなかったとしても可哀想ですもんね。
可愛い盛りなのに…
なんだか自分のことのように辛いです💦
これから先のことを考えると正しい選択かもしれないけど、でも…という気持ちも出てきてしまいますよね。
私もマイホームを持ちたいと思えるほど楽しい生活をお互いにしていたはずなのに、産後から歯車が狂い始めて…- 5月26日
-
ちゃーこ
喧嘩してる姿をもう数回見せてしまってるし、不安そうな顔をしてるときもあったから、そんなところ見せちゃいけないですよね😢😢
ほんといまどうするのが自分にとっていいのか、子どもにとっていいのか悩みに悩んでいるところです。
おまめさんは離婚に
なりそうなんですか?- 5月26日
-
おまめ
どんなに小さくても感じ取りますよねー。私も産後2ヶ月とかですごい喧嘩したとき、泣き続けちゃってて、悪いことしたなーって思いました💦
ほんとに悩みますよね…
一旦壊れるとなかなか修復できない性格なんですが、でも子どものこと考えるとなー…と。
私は、旦那から私と離れたい。と言われました。過去に言われた言葉に傷ついたと。でもこっちからしたら産後ぼろぼろの人にとる態度じゃないだろ?という恨みがあり。
数日かけて過去の揉めたことをまた話すらしいです。意味あんの?それって感じです。- 5月26日
-
ちゃーこ
あ、下に書いてしまいました💦💦
- 5月26日

ちゃーこ
そうなんです。旦那は娘のことは好きだし、娘も好きなので、それを引き離してしまうのも考えたら辛いし、、、。
でも喧嘩は絶対この先もするしって思ったらもうほんと決断できないです😢
えー💦💦産後ならいたわってほしいところですよね。なんか自分だけ傷付いたみたいな感じめっちゃ嫌です😭
離婚をしないために過去の話し合いをするのですか?
-
おまめ
難しいですよね。
自分にとっての最善策と、子どもにとっての最善策は違うから尚更悩みますよね…
離婚しないためにと言うか、私の言い分?を聞いてその先のことをどうするか考えたいらしいです。
結局自分のことしか考えてないじゃんって感じです。
進展ありましたか?💦- 5月27日
-
ちゃーこ
おそくなりました!
家でまっていると、帰ってきた旦那がさきに謝ってくれ、落ち着いて今回のことについて話し合うことができました。とりあえず今はお互い離婚には踏み切れないとわかったので、仲直りしました。
でもまた喧嘩することは絶対あるし、仲直りできたのはよかったですが、これでよかったのかとも思ったりしますが、、、😢
言い分??でもおまめさんの言い分を聞いたところで旦那さん自身にとっていい内容が返ってはきませんよね、きっと?それでその先なんてあるのでしょうか、、、。- 5月29日
おまめ
DVだったんですね😭
ローンは旦那さん一人で組みましたか?
ご実家は近いですか?
みい
ローンは元旦那だけで組みましたよ✨
実家は近いですが母も働いているので、ほぼ頼らずです😅
ですが、近くにいるだけで安心感はありました☺️
おまめ
やっぱりそうですよね…
住宅ローン控除とかを考えて、ペアローンにしちゃったんですよね💦
もし離婚とかの話になったら、実家も遠くて、逃げるとこもなくて。