
朝昼夕の寝かせ方について相談です。4ヶ月の娘は朝寝が長く、夜中に起きないと授乳が少ないようです。寝すぎや授乳回数について心配です。
朝昼夕寝について
生後4ヶ月になったばかりです。
皆様のお子さんは朝昼夕とどれくらい寝ますか?
うちの娘は朝寝が特にほっとくといつまでも寝ています…
お散歩も行きたいのでいつも2時間以内で起こしていますが、今日朝が早かったのでどこまで寝るかなと思って、そっとしておいたら2時間半寝ていました😭寝すぎですか??
お昼は1時間半以内、夕方は1時間以内には起きます😅
あと、夜中に起きないと授乳が1日4回になってしまいます…少なすぎますよね😭??
- ママリ(1歳1ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

なぴ
合計で3時間~4時間くらいになるといいなぁと思って寝かせています!
朝 1時間~1時間半
昼 1時間半~2時間
夕 30分くらい
が目安ですが、やっぱり日によって前後しますし短い日はすぐ起きます😅
ざっくりこのくらいの時間からそれぞれの昼寝を始めたいな〜というのがあるので、逆算して寝かせたり起こしたりしてます!
夜は最近19時半頃には寝て朝まで起きない感じです。そうすると授乳が5回か6回くらいです!

ままり
合計で4時間半くらい寝てくれたらいいなーと思ってます!
起きるまで寝かせてますが、
朝寝50分、昼寝2時間、夕寝1時間半の日…
朝寝2時間、昼寝1時間半、夕寝45分の日…
みたいな感じで日によってバラバラです😂
授乳は日中5回、夜間1回あげてます🤱
-
ママリ
ありがとうございます!
うちの子は朝2時間、昼1時間半、夕30分って感じが多いです😂
日中どうやったら5回になりますか?時間を決めてあげていますか?夜間は起こしてあげているのでしょうか?💦- 5月25日
-
ままり
母的には朝寝の間に家事を済ませて、その後一緒に寝たいので長く寝て欲しいのですがなかなかうまくいきません😂
7時台(起床後)→10時台→13時台→16時台→19時代(入浴後)って感じで起きてからは3時間おきにあげてます🤱
お風呂前にぐずったら18時くらいにプラスであげちゃうときもあります!
夜は起きるのであげてますが、最近うつ伏せで寝たがるのが心配で何度も目が覚めるので寝てても3時くらいにあげてます😂- 5月26日
-
ママリ
上手くいかないのすごくわかります😂もう少し寝ててーー!!ってなりますよね😭
授乳についてはとてもいい流れで羨ましいです!朝昼夕をがっつり寝ちゃうから回数が少なくなっちゃうんですよね😭- 5月26日
-
ままり
え?もう起きる?もうちょっと寝ようよ〜ってよく言ってます😂😂
体重増えてれば大丈夫なんじゃないですかね?😊
お腹すいたら泣いて起きるでしょうし❣️😊
うちも寝てたら4.5時間開くときありますよ!- 5月26日
-
ママリ
私も横で寝たフリして、もう少しーってやります😂
やっぱり体重ですよね!まだ朝起きなくなって数日なので、様子見てみます!昨夜もそわそわして子供寝てるのに起きちゃって寝不足です😅- 5月26日
ママリ
ありがとうござきます!!
朝昼夕寝、合計時間でやってみえるんですね☺️参考になります!
授乳ですが、朝起きて、朝寝後、昼寝後、夕寝後(私はここがお風呂後になります)それ以外にいつあげていますか?💦
なぴ
あとは1日合計14時間以上になればいいや!って思ってます( ´ω` )!
正直朝昼夕寝は出かける関係とかもあって前後しやすいので😅
○○の後にというよりも、今も3時間おきにあげています!寝てたら4時間空いたりしますが!寝て起きた時に授乳の時間じゃなければ麦茶あげてます🐻
お風呂の後(うちの場合は就寝前)は必ず授乳してます。それが大体夕寝後から2時間半くらいになることが多いです!
ママリ
3時間おきにあげるようにしてるんですね!!麦茶ですか!私はまだお白湯や麦茶をあげたことがないです😭暑くなってきたからお散歩の後にお白湯あげてみようかなぁとは考えているのですが…💦
夕寝から起きたらすぐお風呂じゃなくて、少し待ってからですか?私は結構お夕寝後しっかり目が覚めたらすぐ入れて出たら即授乳して…って感じです💦
今日は、お夕寝から起きて授乳して、落ち着いたらお風呂入れて、出てからもう一度授乳しました💦